はい!
私が便利に使わせてもらっております、
生おからです。

これなんと、300g以上入って税込39円!
(笑)

みんな大好きハンバーグを作ります。


お肉の重さを100%とすれば、その40%をおからに。スパイスは、市販のハンバーグ用を。(昔スパイスを別々に買っていたら賞味期限がきれることが多くて勿体なくて…)

炒めた玉ねぎ、卵は同じ。パン粉はいれません。大事なのは混ぜてどうしてもパサパサになりがちなタネを、水分とオイルを補ってまとめやすくする事。
ウチは豆乳とオリーブ油をいれます。




息子のお弁当用に分けて…




さて、5ケ1度に焼きます(笑)




つけ合わせは、カボチャを皮を取り除いてスチーマーで蒸して、マッシュしたものにミックスビーンズをいれたサラダ。




ふぅ~(;^_^A

…つい食べ過ぎます。
お腹いっぱい、やばいです(^-^;