他の里親と比較してダメな親かもと落ち込んでたこと | 0歳で特別養子縁組し育児休暇を取得したあめりのブログ

0歳で特別養子縁組し育児休暇を取得したあめりのブログ

不妊治療に区切りをつけて、特別養子縁組にシフトし養子縁組里親に登録。登録後4ヶ月で児童相談所経由で生後10日の女の子をお迎えし戸籍上も親子になりました。

 

 

 

サムネイル
 

ご覧になってくださりありがとうございますスターフォローしてくださる方も増えてとても励みになりますニコニコ

 

 

特別養子縁組のことや感想などお気軽にコメントいただけたら嬉しいですニコニコ

 

現在結婚12年 39歳

 

不妊治療を途中休止しながら4.5年しましたが子供に恵まれず。
 

不妊治療を諦め

2022年に養子縁組里親に

 

その4ヶ月後

生後10日の女の子をお迎えして特別養子縁組し
戸籍上も親子になりました。

 

現在は職場復帰しワーママとして頑張ってます!

 

フォローしてね!

 

里親サロンに前いった時



色々なお話を参加された里親さんとするのですが



その時によく感じることが



わたし、このひと達とくらべると


子供のこと全くできてなくない?


と、劣等感をいだいてしまったりしていた。



ある里親さんは


お母さん子供のために毎日手作りパンを作っていて


全部ご飯は手作り!!無添加を意識してます。



とか、



私と同じ特別養子縁組の里親さんは


お母さんパートの育児休暇を子供ともっといたいから延長しました。毎日子育てセンター行って遊ばせてます!


など



みんな子供のために色々努力されてるなぁー…意識高くてすごい!


一方わたしってダメな親かも悲しい



って話を聞いてよく凹んでた。



話を振られると仕事をしていて子供育ててますってなんか言いづらかった😅



周りの人の子供へ対する熱意?とわたしの子供に対する対応の違いに落ち目を感じた気がしたアセアセ



私は子供を7ヶ月で保育園入れて早々と復帰したり…



子供のご飯毎日手作りなんて無理だから、市販のベビーフードもすごく使った泣き笑い



>>Oisixの離乳食も使ってたけど、それはバクバク食べた笑



養育里親さんや特別養子縁組の里親さんでサロンで会う方は仕事をしてない方が多い。




そういう方と自分を比較するのは、


また違うのかも?って最近やっと切り替えれるようになった。




養育里親さんは共働きでない里親さんが多いし、それは時間が私よりあるから余裕があるのかも?



わたしは仕事を辞めるっていうのは自分の中ではなかったけど



やはり子供のためと思い以前より休みがしっかり取れ夜勤なしのとこに転職した。




わたしはわたしのやり方で子供と生活できればいい



仕事も変えたんだし、仕事もして土曜ほぼワンオペしたりしてるし私にしてはハナマル💮!



限られた時間で子供を見てるじゃない!それでオッケー👌



って切り替えれるようになった。



自分は自分。


これからも自分なりの子育てをしていきたい。




イベントバナー

 

これ気になってたやつ!!


伸縮性があってめっちゃ動けるんだって


今日まで58%オフ!


2780円→2点購入クーポンで1168円


​特別養子縁組の体験談をnoteに書きました

 


不妊治療は精神的にも身体的にも負担が大きいですよね。


違う選択肢を検討することは、不妊治療に対する新しい視点や解決見つけて心の支えとなる情報を得ることができることもあります。



特別養子縁組が選択肢の1つになったら嬉しいです。



特別養子縁組ってどうしたらいいのかをネットなどで検索してもなかなか調べられませんでした。



当時のわたしが知りたかったことや体験談をまとめてます。



もし特別養子縁組を検討している方がいたら手に取っていただけたらと思います。




特別養子縁組の疑問や交流など気軽に質問できる場所を作りました。


特別養子縁組をするか悩んでる方や興味がある方

よかったら登録してくださいね

⇩⇩


友だち追加