お読みくださりありがとうございます💕



先日、ジュエリー好きの友達の誕生日がありました。



私がプレゼントしたのは、彼女の誕生石のルース💎です。


ミネラルマルシェで、たくさんのルースの中から輝きの強いもの、色彩の鮮やかなものを選んで、買ったものです。


とーっても喜んでもらえました🥰



先日は大切な方にジュエリーを贈る場合のポイントをご紹介しましたが、



今回は、

予算10,000円以下で、

ジュエリー好きの友達にプレゼントとして

喜んでもらえるものを考えてみました👏🎉



昔は10,000円くらいで、

ちょっとしたk14くらいの華奢なジュエリーを買えたような気がしますが、

今は貴金属の価格が高騰していることもあり、

私のような一般人がジュエリーをお友達の誕生日プレゼントとして贈るのは、

金額的にもハードルが高くなってしまいましたね💦



でも、ジュエリーそのものじゃなくても、

ジュエリー好きな方に贈って喜んでもらえるものはたくさんあります❣️



では、

誠に僭越ながら、

ジュエリー好き代表として、

私がもらえたら嬉しいものを挙げていきます😁✌️




1 ジュエリーBOX、ジュエリーポーチ、ジュエリートレイ

まずは、定番のジュエリー収納グッズ。

お気に入りのジュエリーBOXがあれば、

ジュエリー生活はもっと楽しくなります。

綺麗にジュエリーを並べたBOXを開ける瞬間は、至福の時です🥰



2  ルース

石好きの方には喜んでいただける可能性大。

見る目に自信がある方は是非❗️

色石ルースなら、種類によっては10,000円以下で綺麗なものを買えます。


もらった後も場所を取らないのも良いですね❤️


誕生石を選ぶも良し、

好きな色の石を選ぶのも良し、

好きなカットの石を選ぶのも良し👍

レアストーンも◎


必ずたくさんの中から、自分の目で見て綺麗〜😍と思うものを買いましょう。



3 宝飾用ルーペ

石好きなら一つは持っているこれ。


インクルージョンを見たり、色だまりを観察したり。

ルーペで見るたびに、宝石の圧倒的な美しさにほうっ‥‥💕となります。


UVライト付きなら、夜部屋を真っ暗にして、蛍光性を楽しむこともできます✨



4 高性能ピンセット

ルースをつまんだり、光にかざしたり、角度を変えてみたり‥‥

うっかり小さなルースを落としたりしないよう、ロック付きのものが安心です👍

石好きの方は、一つあると、

思う存分石を愛でることができます。



5 リングゲージ

私がもらって嬉しかったのが、これ。


自分の全ての指のサイズを測ることができます。

指のサイズは加齢、体重の増減、季節などによって変わるので、一つあるととても便利❣️

自分以外の方の指を測ってあげたりもできるので、話のネタにも◎



6  彫金教室体験

ジュエリー制作に興味のある方には、

彫金教室のレッスンを贈るのはいかがでしょうか。

シルバーアクセサリーなど、一回数千円で体験できる教室もあります。

自分で仕立てる楽しみも持てれば、ジュエリーの楽しみ方の幅はググッと広がります❤️




いかがでしたか?

少しマニアックなものもありましたが、

石好き、ジュエリー好きな方に喜んでいただけそうなものをあげてみました👏



どなたかの参考になると嬉しいです😆💕