女子力男子 | ~ame*maniacs~

~ame*maniacs~

ラルクさんはゆきマニな基本装備ムッカーのゆちょん溺愛したい人。
基本、推し始めると長い。
PC表示で文章のレイアウトを決めているためスマホだと読みにくい。


さっき見たユチョンの写真。
あれ本物ですかね?ファンの加工とかじゃないのかな??
びっくりした!

座ってるユチョンの前に置かれた5つの紙コップ。
誰がどうみても5人を表していて。
コップには1~5の数字が書いてあり、それが5人の立ち位置通りに並んでるの。
年齢順に番号を振って。

私ユチョンの筆跡分からないから本人の字かも分からない。
もしファンが加工したものだとしたらホント凄いんだけど、
もし本物だったとしたら、ユチョン急にどうした(笑)
そう考えると写ってるユチョンがどや顔に見えてしかたがないんだが(笑)

ま、もうちょっと様子みてみよう~


さて、本日は病院に行くため午前中休みを取っていました。
朝からテレビを見ていると【女子力男子】を特集しておりました。
最近急増中らしい。

この単語を聞いて
もうさ、この人しか思い浮かびませんでしたよ。



あっは~

衝撃の女子力(笑)
この写真で指摘したい女子力とは、きっちりしまった両脇と、
このポーズが普段の何気ないタイミングでポンと出てくるそのナチュラルな女子力を指します。

この写真は撮影時ですが、それこそ数日前の酔っ払いジェジュンが
リアルにこのポーズをし、かつ、それが衝撃的にかわいかった時は震えました(笑)
顔面はもう太刀打ちの気すら女子に抱かせませんのでこの際ほっておきましょう。


でも特集を見ている中で思いました。
この人たちがいう”女子力”の定義って、私が思う”女子力”とはかなり違った。

テレビでいう”女子力”は美容がメイン。肌の手入れとか脱毛とかね。
そこらへんに気をつかい、食べ物や使用するものもオーガニックを選ぶ。

まぁジェジュンも肌キレイだし、気は使ってると思う。
脱毛に関してはもともと濃い方ではないからまぁそれも当てはまるのかもしれない。

ただ、それを圧倒的に凌駕する
”オカン的本当の意味での女子力”
っていうか母性力?(笑)



↑もう母親にしか見えないんだが。


ワルさも、チャラさも、大雑把なところも、年相応のくだけたところも、
男丸出しなところも、もちろんジェジュンにはあるんですが、
根っからの世話焼きな面がかなりの割合を占めており、
その面倒見のよさが時にもんの凄く母親的なものを感じさせる人です。


例えば料理にしても、めっちゃくちゃ上手なんだけど、
ジェジュンの料理には常に家庭感がにじみ出てるというか(笑)
たぶんあれだけ上手だからおしゃれなものを作ろうと思えば作れるんでしょうけど、
ジェジュンが作る料理って本当に母親みたい。年季が違うというか(笑)

私個人的には自分から料理が好きっていう男性あまり好きじゃないんですが、
ジェジュンの場合はすんなり受け入れられました。
この人の料理好きはガチでしたから(笑)

例えば番組で料理を作るとする。
普段あれだけ喋ってる人が、いっさい口を開かない。カメラすら見ない(笑)
MCなりが話を振らなければ一言も喋らずひたすらもくもくと料理を作ってる。

料理に時間をかけないタイプ。
友達がきてもパッと作って出すんだと。
自分が、お腹がすいてる時に待たされるのが嫌だからって。

あと、手近な少ない材料でおいしいものを作るのが好きだと。
”材料がないのにおいしいものを作れるのが実力じゃないですか?”
↑ごもっとも過ぎてわたし、言葉がございません(笑)


などなど、実力の面でも到底勝てないほどジェジュンさんの女子力は激高ですが、
でも何よりジェジュンの女子力はわたし、慈愛だと思うんだな。



何気ない表情がとても穏やかで優しいんですよね。
この写真は10代かな?この髪型いつのだっけ??
こんな若い時からこうだからなぁ。


私の思う女子力はやっぱり人に対する優しさだと思う。
リアル女子なわたし。
ジェジュンの優しさを見習いたいが、その道ははてしなく遠い。。。(笑)




■□■□■□■□■□


今日が東方神起ライブツアーのファイナルだったんですね。
ツイを見ているなかでふと思いました。
日本って本当に愛されてるんだなぁって。

今日が東方神起としての最後の日本でのライブだった。
日本以外での東方神起としてのステージはまだあるけれど、それでも
ユノが号泣した。大げさでなく号泣した。そして、チャンミンが泣いた。
彼らがステージ上で泣くことの意味をちょっとは分かるつもりでいる。

だからこそ、日本は彼らにとって本当に特別なんだなって思った。

涙を流せる場所であってほしいし、
堪えきれずに流れた涙もまた、彼らの深い想いのあらわれだなって。