自分用動画まとめ-東方神起(5人)日本活動編 | ~ame*maniacs~

~ame*maniacs~

ラルクさんはゆきマニな基本装備ムッカーのゆちょん溺愛したい人。
基本、推し始めると長い。
PC表示で文章のレイアウトを決めているためスマホだと読みにくい。


avexで調べたらやっぱりあったよって事で、東方さんの日本で出した曲のMV集です。動画の豊富さはさすがavexといったところでしょうか。

前回の韓国版同様、全曲載せるのは大変なので私の好きな曲を中心にまとめておきます。しかし、初めてまともに日本で出した曲のMVを見たんですが、何かものすごいJJ押しな気がするのは気のせいですかね(笑)映像の作り方がJJ押しな感じ。やっぱり日本人好みの顔だからかな?単純にメインパートだから?

私JJ好きなので決して文句を言っている訳ではないんですが(笑)今まで見てきた韓国の映像って1曲の中でも割とセンター位置をこまめに変えたり、同じ割合の出演時間だなってイメージがあったのでふと気になりまして。さて本題です↓↓




Lovin' you

私この曲大好きなんですよね。この曲は東方神起を好きになる以前から知っていた数少ない彼らの曲なんですが、自分が好きだからか、東方神起と言えばこの曲が浮かんでいました。本当に大好きだこの曲。。これ、今の彼らの歌声で聴いてみたいですね。含みでも何でもなく、単純に大人になった彼らの声で聴いてみたい。



Bolero

この曲はジュンスのパートが好き。
ジュンスの声とこの曲ってすごく合ってると思う。
後半は我らがユチョさんの見せ場ですね^^



"O" -正・反・合

ユチョンの「ガラゴーガラゴー」が好き(笑)
この曲は日本のMVの方が色合いが好きだな。
しかしよく踊るね。



Survivor

これ初めてカラオケで歌った東方神起の曲なんですけど、予想以上に高くてびっくりしました。私いちお性別女性のはずなんですが、もう歌ってて苦しかった(笑)さらっと聴いているだけだとそんなに高い印象ってなかったんですけど、彼らの曲って基本私には高い。ちょっと気合いを入れて歌わないと歌いきれません(笑)



My Destiny

この曲なんか癖になる。



Somebody To Love(1st LIVE TOUR 2006~Heart, Mind and Soul~)

この曲ものすごく日本っぽいですね。歌謡曲の哀愁が入ってるというか。歌謡曲好きな私にははずせない曲です。しかしチャミが低くて歌いにくそうだ。



DVD "4th LIVE TOUR 2009 ~The Secret Code~ FINAL in TOKYO DOME" Digest

ダイジェストですがライブ映像を。
やっぱりユチョンの生声好きだわ。



Summer Dream

このMVはかわいいですねぇ。ほっこりします。
そしてユチョがかっこ(ry-いい加減自主規制しておきます。



倖田來未 / LAST ANGEL feat.東方神起

フルではありませんがペタっと。



BEST SELECTION 2010

ベストの発売宣伝用の動画ですが、これを見ながら何故私が当時リアルタイムで東方神起にはまらなかったのか分かった気がします。

彼らに限らず元々バラード曲ってあまり好きではないんですが、その他の理由に、たぶん日本での彼らの曲は私には優等生過ぎるんだと思う。あくまで個人の感覚であり、共感してもらおうと思って書いている訳ではないので気にしないで頂きたいんですが、出す曲出す曲が綺麗すぎる。歌い方やメロディーも。だから私は好きにならなかったんだな。今分かった。

癖のある東方神起を知った今聴く昔の曲だと聴こえ方も全然違うんですが、当時の私では「綺麗なバラードを綺麗に歌っている人達」くらいの印象しか持てなかった。その時の私はまさか自分が東方神起にはまるなんて夢にも思ってなかったなぁ、、、って私の人生こんな予想外ばっかな気がする(笑)