☝️絵付け体験とは
こんな感じに専用の筆とお皿に
【ゴス】という粉末を水に溶かし
お皿にペイントしていくものです

焼きあがると綺麗な藍色になり
風情あるお皿に仕上がります♫






約半年ぶり

☝️前回



『江ノ電に乗って絵付け体験をしてきた話★』このコロナ禍で閉塞的だった気持ちとか一気に吹っ飛んだ!江ノ電に乗って絵付け(陶芸)体験「長谷駅」から徒歩3分のところにある陶芸体験教室に行ってきましたはせ陶 …リンクameblo.jp

☝️さちこさんのblog



さちこさんと
鎌倉で会う約束していたので、

この日少し早めに鎌倉について
朝ごはん何食べようかな〜
と思った瞬間

結構な量の雨が降ってきました笑


さちこさんに会うのは久々ですが
いつも通りな感じで、
終始ふざけてました笑



ぬい撮り

(はせ陶さんのロッカーをお借りして😅
ありがとうございます)


さちこさんのはまっているぬいぐるみ
トガリくんとノラくんに初対面✨


私はペコちゃんポコちゃんドッグくん
Junyaoちゃんをいつも撮っているので

ぬい撮りは新鮮で
たくさん撮影させて頂きました笑


ちなみに☝️の小物やぬいぐるみ用
リュックは100均だそうです
クオリティ高いのでびっくりです!




絵付け体験


前回の反省を活かそう!と
思い意気込みましたが

やはり筆使いが難しく
線が震えてしまいました😅

担当してくれた
川島先生がうまく描けるよう
に筆の使い方を丁寧に
教えてくれたので初心者さん
でも安心して体験できるな〜
と思いました

みんなでお喋りしながら
手を動かすのが
楽しくてあっというまに2時間
くらい経ってました!

絵付け体験の他にも
電動ロクロ体験などもできるそう
です(くるくる回しながらお皿作るやつ)



休日に鎌倉で陶芸体験…
なんて優雅な時間だ


はせ陶さんInstagram
↪︎@hasetotaikenLogin • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.リンクinstagram.com



HP
↪︎江ノ電長谷駅から徒歩3分の陶芸体験教室|体験工房 はせ陶江ノ電長谷駅から徒歩3分にある、鎌倉市長谷に出来た陶芸体験教室ですリンクkamakura-pottery.com


絵付けしたお皿は
焼き上がり次第お家に🏠郵送
してもらえます

完成が楽しみ…!




café


チャラマリ
↪︎@charamari.kamakura


はせ陶さんから徒歩30秒ほどで
つく場所にありました

店内にはたくさんのドライフラワーが
飾られていて

よく見たらドライフラワーに値段が
ついている!
このお花買えるんですね!


さちこさんはミネステローネとパンセット
私は野菜プレート(950)を注文しました

食べかけでごめんなさい🙏
サラダプレートに🍓入ってるの
好きすぎる

ピザにパイナップルも好きすぎ

こちら食べかけですが
野菜モリモリで結構な量でした



こちらはミルクティーチャイ🫖(650)

生姜も入っていて飲んだ後温まりました



楽しかったです✨
また遊ぼうね〜!



おばあちゃんに
なったら鎌倉に住みたいな〜
と思いました