今更ではありますが去年の

西洋館巡りの活動を記録します📝




西洋館部の部員メンバー


管理人1人と人形4体と犬1匹…

計6人(5人と1匹)です🤤


Junyaoさんは大きくて

気軽に連れて行けませんが💦


この日は副都心線雑司ヶ谷駅に

降り立ちました🚃


駅から歩いて約10分の場所にある

【雑司が谷旧宣教師館】に行きました♫


雑司が谷駅からここに

辿り着くまでGoogleマップを

見ながらきましたが


道が迷路のようにくねくねしていて

迷子になりそうでした😅


ここら辺の地域は

大正から昭和にかけて

発展した住宅街で


たまたま戦争でも被害が少なかった

場所だとか🏡


なので大がかりな区画整理も

されてないため道路がくねくね。




なるほど。



■誰の家?

ジョン・ムーディー・マッケーレブさん宅

1861年アメリカテネシー州

ヒックマン郡生まれ



1907年に雑司が谷に移り住み、

ピューリタニズム

(イギリス清教徒の思想で

厳格で潔癖な生活を送るべきとの考え)

に基づいた宣教活動をされていた方。



当時、

ジョンさん、ムーディーさん、

マッケーさん

なんて呼ばれていたのだろう❓😮



■この家で何してたの?


この建物はマッケーレブさんの

住宅 兼 布教施設として利用されて

いた場所だそうです🏡


ここを近隣の人々に開放して、

語学や西洋料理を教えながら

布教活動をされていたそうです


こんな素敵な場所で

お勉強やお料理できるなんて

なんだか楽しそうだなぁ🤤💭



■この家の建築様式と見どころ


・木造2階建て住宅

・19世紀後半のアメリカ郊外住宅

    の特徴を残した質素な住宅

・細部にはカーペンターゴシックの

特徴がみえる


カーペンターゴシック(大工ゴシック)

とは

ヨーロッパのゴシックに由来する

デザインです。


この住宅では

・玄関ポーチの方杖(ほうづえ)

・ベイウィンドウの切妻を受ける方杖

・破風の軒先

ここにカーペンターゴシックデザイン

の特徴である独特の繰形が発見できます

🔍🏡


家の中は外装に比べ、質素な印象ですが


そこがまたいい!



壁は私が好きな漆喰塗り🥰

天井は割竹を使った格天井です


そして一室一室が

扉ではなく引き戸でつながって

いるので


すごく開放感のある住宅だな

と思いました✌︎



あとここに来たら見てほしいのが

暖炉🥰

暖炉の両脇に植物🪴をモチーフにした

タイルがすごく素敵なデザインです



中の写真はミラーレスで撮りましたが

引っ越し作業でもう段ボールに

詰められているため取り出すのが

めんどうで💦


後日気まぐれで載せるかもしれません😮🌈

閉館間際だったので15分ほど滞在して

去りました



SNSに撮った写真をアップしたい場合は

建物の裏にある管理室で許可書を記入

してください😊🏡📝




場所はここ👇



住宅さんもぜひ行ってみてね🏡♪

ちなみに人は全然居ませんでした


ではまた!