前回に引き続き、JCF2016のまとめです。

【がんの補完代替療法】
「利用する」「しない」あなたはどうする?
講師…大野智 先生(大阪大学大学院医学研究科 総合医療学寄付講座 准教授)

・ヨガ、アユールベーダ、アロマセラピー、ホメオパシー、健康食品、温泉療法、音楽療法、瞑想、高濃度ビタミン などのこと。

・あやふやなものが多い。
・判断に正確な情報を理解し集めること大切。
・自分の価値観で選択する。自分の下した判断に、将来後悔しないと思う選択をすること。
・ほとんどの医療行為はグレーゾーン。医療の不確実性。絶対に効果100%の治療法はない。
・健康食品については、薬剤師さんが知識を持っているので薬剤師さんに相談を。特に、健康サポート薬局の薬剤師さんに相談すると良い。
・運動は再発を予防するのは間違いない。(大腸がん、乳がん)
       
   
私の補完代替療法事情は…

《ヨガ》…週1回、1年続けています。深い呼吸とふだんしないポーズでストレッチするのが気持ち良いのです。
《温泉療法》…近くの温泉ですが、しばしば利用しています。これは治療というより温泉好きだから。一石二鳥ですね。
《健康食品》… ミキプルーン(5種)を毎日摂取して1年くらいになります。友人の医師が飲んでいて、誘われたのがきっかけです。小柄なので栄養補助として摂取し、病気を寄せつけない強い身体をつくる手助けになるかと思って飲んでいます。
《丸山ワクチン》…あまり期待はせずに、気楽に続けています。1年になります。私自身も半信半疑。かなり悩み沢山相談しました。やることにした決め手は、もし再発したときに「あの時やっていれば…」という後悔をすると思ったからです。穏やかに日々過ごすためのお守りの一つです。


次回は 卵巣がんについて  ですウインク