フランシスです。

 

 

あおり運転の容疑者が逮捕されました。

 

これだけ映像が流され、

「ナンバーもわかっていて、

殴っている場面もあったら、

証拠も完璧だろう!」

 

こういうのを「証拠写真」って、

言いますよね。

 

ドライブレコーダーもこれの道具です。

 

私は昔から患者さんの

口腔内写真を撮っています。

 

歯周病専門医だから、

歯ぐきの変化を記録するためです。

 

昔は口腔内だけでした。

目的は歯ぐきだったからね。

 

仕事の対象が「噛み合わせ」が

メインになってきた頃から

顔の写真、症状のヒドい人は全身も。

 

ある時、今まで「失敗写真だ!」

と思っていた写真が

実は「証拠写真」だったことに気づいたんです。

 

それ以来、とにかく記録を

残すことが大事だと気付いたんです。

 

今はとにかくいっぱい写真を撮らせてもらっています。

 

定期検査も3ヶ月おきに

来てもらうんです。

写真とレントゲンは2年ぐらい間隔で。

 

大半の患者さんは何年経っても

歯を失うことないのに

ある患者さんは20年通っているうちに

奥歯から徐々に壊れてくる。

 

なんで?

 

昔は噛み合わせのことが

わからなかったけど、

当時の写真が残っています。

 

これが「証拠写真」になることがあるんです。

 

初診の写真から見ていくと

「この人は噛み合わせが悪いから、

こういう結末を迎えたんだ!」って

ことが理解できたんですよ。

 

口腔内が壊れてしまってから

来院した患者さんに

 

私が予想した過去の歴史を語ると

「先生、どうしてオネショのことを

知ってるの?なんでそこまでわかる?」

 

70歳の男性が驚いていました。(笑)

 

この患者さんは現在44歳女性。

11年前から来ています。

 

この患者さんは8年のうちに虫歯が進み、

2本の歯は神経を取る必要がでてきました。

 

10年経って右下の奥歯を噛み割り

抜歯になりました。

 

 

抜いた頃の写真です。

 

一般的に見た目は

歯並びが悪いわけじゃないけど

奥歯に虫歯が多い感じです。

 

3ヶ月に1回、

歯周病の定期検査に

来ている患者さんだから

この人の口腔内がキレイだという証拠もあります。

 

「キレイな口腔内の人がこんなに

虫歯がどんどん進むって、おかしい!」

って、思いません??

 

歯を壊しているのは虫歯じゃなくて

人間の噛む力?歯ぎしりじゃないの?

 

この疑問が「噛み合わせ」に対する

理解を深めてくれました。

 

結局、抜けた部分にはインプラントします。

 

1本インプラントすることは仕方ないけど

今後はどうなるんでしょう?

 

たぶん、噛み合わせを治さなければ

ドンドンと噛み割り続けます。

 

うちにある過去の大量の写真データが

その事実を教えてくれます。

 

この患者さんと同じような状況の

他の患者さんの将来の転帰を見てもらい、

自分の将来を予想してもらいます。

 

矯正治療がイヤなら、

将来いっぱいインプラントを入れればOKですけど・・・。

 

彼女が納得したので、

矯正治療します。

 

 

一見、歯並びは悪くないのに

噛み合わせを変えるために

矯正するんです。

 

見た目は最悪ですけど(笑)

短期間で終わります。

 

写真は私の宝物。

 

 

――――――――――――――――――――

かとう歯科 矯正歯科

千葉市美浜区稲毛海岸4-14-5

TEL 043-243-4182

http://www.painlessdentist.net