金沢文庫駅で降りて、ずっと行きたかった小田薬局へ


昭和レトロなすずらん通りの中でさらにレトロ感満載です


去年の8月に横アリライブの後行きましたが、お店の前はファンでいっぱいで(まぁそうですよね)諦めたのでした


念願かなって、やっと2階のカフェに入れました




店内は撮影禁止でした


2階のカフェは木の感じで、カウンターがあり、かつて元町にあった紅茶専門店「友&愛」の雰囲気そのままでした


神奈川県民ホールのオフコースLIVEに行く前に「友&愛」で紅茶を飲み、港の見える丘公園に行ってから会場入りするっていうのが定番コースでした


ストローの紙袋をしまっているのを見て、お店の方がテラス席を案内してくれました


横アリライブの日に、小田さんご本人がここに座ってアイスコーヒー飲んで行ったのよって💕


テラス席は撮影okとのことで写真撮らせていただきました


すぐ近くを京浜急行が走っているのがわかります





レシートの

ODA is on your side


の文字が懐かしい




横浜に移動して、お疲れビールで乾杯🍻


梅蘭にしました





梅蘭焼きそば

うまし






横浜ベイクォーターでランタンフェスをやっていたので見てきました


今年は去年と場所が違ってた







灯りつきました
















①マンホールカードをもらうこと

②横須賀美術館に行くこと

③小田薬局のカフェに行くこと


この3つがメイン目的でした


お天気良くて、きれいな海と紫陽花も見れていい1日でした