あれ⁉︎ 愛されてた | はじまりは小さな一歩

はじまりは小さな一歩

北海道十勝在住のたえこです。
現在夫と11歳娘、7歳息子の4人家族。
憶病で怖いことだらけだった私が、家族や仲間を通しての感じた日々の気づきと成長を綴っています。
どうぞよろしくお願いします。

昔  父は横暴だった(笑)


小学生くらいの頃、お正月  親戚の家に行ってお年玉をもらうと帰りの車の中で
「なんでもらうんだ‼︎  もらったら返さないといけないんだぞ‼︎」



えーーーーーーーー‼︎‼︎‼︎‼︎
だよね(笑)
次から欲しいけどいらないって言ってはみたもののおばちゃん達ポケットに無理矢理ねじ込んでくるし…




親戚の家でお菓子食べる⁉︎って聞かれたから
食べる♡って言ったらまた帰りの車の中で
「物乞いみたいなマネするな‼︎」って

また違う機会で親戚の家に行った時にお菓子食べる⁉︎って聞かれたから
食べたいけど、食べたいって言ったら怒られるしう〜んって悩んでたら
「黙ってないでちゃんと返事しろっ‼︎」
そうなんだけど
もう どうすりゃいいのさっ(笑)



今だからとーちゃんありえんわ!
ってネタになるけど当時は父の沸点がわからなくて怖かったし恨みにも思ってた





そんな父に愛されてたんだと心底わかったのは
昨年末
私の不注意から車を廃車にしてしまったことから






その時心の中は
こんなことになってしまって周りから絶対責められるし、怒られる‼︎  だった




夫は仕事で、その場所がたまたま実家の近くだったのもあって、用事が入ってなければ居るかもと思って連絡したら両親がいて父が迎えに来てくれた



はーーーーー⤵︎
きっと何やってんだ!って言われるんだろうなぁ
って思ってたら父の第一声が
「お〜お疲れさん」
「とりあえず車乗ってろ〜」
って





あれ⁉︎怒られない






警察や保険やレッカーの対応をしていてくれていた方との話も大体済んで、家まで車を走らせてくれてた

でも何となく実家に行きたい気分で
やっぱ実家に行ってもいいかな⁉︎って言ったら
そうだな  お母さんに顔見せたら安心するかもなって実家の方向へ引き返してくれた


実家に行ったら母も心配そうな顔で
「身体は⁉︎」
「大丈夫だっだの⁉︎」って




あれ⁉︎怒られない



なんでみんな責めないんだ⁉︎



そう思いながらも母の一言に一気に緊張がドッと緩んで 泣けてきた




少しひと休みさせてもらって
実家を出る時に



なんかハグしたい気持ちになって
迷惑かけてごめんね  ありがとう♡
って父と母にハグしながら言ったら父が





「迷惑かけたって家族なんだから助け合うのが当たり前だからいいんだ」





って















ずっと
私は愛されてないって
こんなふうに愛して欲しかった
そんな気持ちが拭いきれないでいて
もう大丈夫って思っても
何度となくまたその想いが出てきてた



私が欲しかった愛の形とは違ったけれど
あぁ もう私十分ずっとこうやって愛されきたんだなぁって





父の愛に触れた気がしたんだ♡









そしたら恨みに思ってた今までのコトが
爆笑ネタに変わった不思議(笑)