10年ぶりくらいに、主人の両親と一緒に、一泊旅行をすることにしました
といっても、同じ後志管内の小樽市にですが、、、(^0^)ノ

主人の母は車に長くのると膝や腰が、いたいそうなので、あまり遠くにいけないのと

車椅子は必要ないけど、長くは歩けないし、たったり、すわったりするのも大変なので、
和室や大浴場、観光などは、あまり好みません。

なので、田舎に住んでいる私達が義理母を連れて行ける旅行先を見つけるのは結構難しいので、これまで何度もあきらめていました。

近場で、食事が充実していて、

施設も清潔で、ベットじゃないとねれないので、洋室か、和洋室か、バリアフリーで、

部屋からの、景色がよく、出来れば客室に露天風呂がついているところを探してみました。

これまでに候補にあがったのは、小樽方面では、

朝里川クラッセホテルと、

朝里川温泉武蔵亭、

庭が評判のよい宏楽園、

ニセコ方面で、ひらふ亭など、などでした。

そこで今回は小樽、朝里川方面に絞って検索をしてみました。

ところが連休の露天風呂付客室は、すでに満室だったりして、なかなか上手に見つけられません。

でも偶然全室露天風呂付というホテルが近場の小樽にあるのを発見しました。

それが、今回予約したノイシュロス小樽です。


ここにはバリアフリーの客室もありました。

が、すでに満室 オーシャンフロントの和洋室もすでに満室だったので、
父達はオーシャンフロントのツインルームに、


私達はオーシャンビューの和洋室に決めました。

オーシャンフロント側の眺めはこちら側で、





オーシャンビューの部屋は、市街地や小樽水族館が眼下に見える方向のようです。




ちなみに同じ積丹半島の反対側に位置する私の町からも、
似たような景色はみれるんですけどね^^;
↓↓↓
地元の雷電岬 刀掛け岩





ホテルのレストラン



楽天トラベルの評価もわりとよかったので、ここにきめました。

もちろん予約はGポイントを経由してから、楽天にて、予約しましたよ。

夏に泊まってきたら、感想を書きたいと思います。

義理両親と旅行なんて、すごい久しぶりなので、うれしいです~。



*******************************************


羨ましい~  

さゆりん☆☆ さん


いいですねぇ。
こんな素敵なトコ私も行ってみたいなぁ。
感想を楽しみにしていますね^^
(2009.05.28 12:35:00)

 
----------------------------
こんにちは
おひさしぶりで~す^^ノ

コメントありがと~

お泊り嫌いのあのパパが言いだしっぺなんだよ@▽@

うれし~さ~~♪♪

あれっ!!そういえば、旭川は海ないもんね@0@

私的には、小樽の海岸はいつもみているから、あまり地元ににいるのと変わらない景色なんだけどさー
(--)

さゆりんからみたら、ちょっとリゾートっぽいかもだよ~♪

よかったら教えるからね~~

(2009.05.28 13:25:43)