ご覧くださり、ありがとうございますひらめき


都会から田舎に引っ越してきた主婦です


かなめるこ(私)

夫、小学生の子①と子②と暮らしてます


ネガティブ8割、たまにポジティブで綴ってます


イベントバナー


子①の友達(ゆきちゃん/仮名)のママは、

学校の先生をしてる。


最近感じたこと…真顔

学校の先生してるこのママが一番厄介じゃない?真顔

ということ。

すべての学校の先生をしてるママが、という訳じゃないです。

あくまで、このママの話。






子①とゆきちゃんの間で、

ちょっとした揉め事があると、すぐ私に連絡が来る真顔


私も子①から、

ゆきちゃんとこんなことがあってね…

と話は聞いてる。


子ども同士でも言葉のやり取り・行動で

行き違いって大なり小なり生じるから、

もう高学年だし、子ども同士で話しなさい、

そういうのも含めて友達付き合いだからって

私は子①に話してる指差し

もちろん、親に相談してくれるのはいいけどね




でも、ゆきちゃんママは違う…オエー


親同士で話して、自分が納得いく話し合いをして、

それを子どもに還元するするのがベストだと思ってる

節があって、


私が

「親同士でLINEでやり取りするより、子ども同士が話した方がいいんじゃない?」

って何度言っても、

ちょっとしたことで連絡が来てうんざりするゲロー

そのほとんどは、こちら側の言い分を聞くと、

「それはゆきにも非があるよね」と言ってくることばかり。

自分の子どもの話を鵜呑みにして、連絡してくるなよと言いたい




で、ゆきちゃんママの気持ちの落とし所がつくと、

それを子どもに話して解決!みたいになってるんだけど、

結局は親同士でしか話してないし、

子ども同士の本当の解決になってないから、

特に子①はいつも納得いってない様子真顔




学校の先生だからなのか、

自分の子どもの問題に関しても

波風立たせないようにしないと💦みたいな感じで、

全部先回りして解決しようとする。

一緒にPTA役員やってた時も、

各所に波風立たせないように必死で、根回ししまくって空回りして、役員側から反感買ってたな…



よく、ゆきちゃんママは


私、教員だから、

保護者らしくなくて、教員ぽくなっちゃうんだよね。

ごめんね〜


て自己弁護してくる。




親も子も含めた大人数で遊びに行く計画を立ててた時は、

そのうちの1つのおうちの妹が

なかなかのトラブルメーカーで、

他の子ども達から敬遠されがちな存在だった。


そのおうちのママは、

今回は妹は遠慮しとくね💦と周りに気を遣ったんだけど、ゆきちゃんママだけは、


そういうことも含めてみんなで乗り越えて行こうよ!


と、誰一人取り残さない!!、

みんなが楽しめる時間を作ろう!!

と頑張ってた滝汗


他の親も含め、子ども達も、

そう言われたからにはそれに異を唱えられないよねチーン



なんだろ…

理想論だけ語って、インクルーシブ!インクルーシブ!って叫んでる人みたいな…



みんなそれぞれ折りあいをつけてるのに、

それを無視して理想論押し付けてこないで

って言いたかった真顔

↑そんなこと言えない私です…