こんばんは^_^
先月で無事に一歳(修正月齢10ヶ月)を迎える事が出来ましたーーー‼︎
おばちゃんといとこのお姉ちゃんが息子用に
『食パンヨーグルトケーキ』
を作ってくれて…
当日に半分も食べていました(笑)
2ヶ月早く生まれた時は…
“無事に一歳を迎えられるだろうか??”
という不安が強かったのですが…
誕生日前の乳児健診では…
身長75.0cm/体重9450g
それは②早産児とは思えない程の体格に育ってます(笑)
先月で毎月のシナジス注射も終わり…
病院に行く機会が減るかなーと思ってましたが…
風邪が長引いて②お薬をもらいに受診しているこの頃です´д` ;
離乳食も3回食べが定着して…
午前・午後におやつタイムをして…
睡眠は午前に30〜60分程…
午後に90〜120分程…
排便も1〜2回/日…と
生活リズムが安定してきました♪
おやつの時に粉ミルクをあげているのですが…
飲みきったらフォローアップミルクに変えてみようかなー?
と考え中です。
1月の中旬頃からハイハイができるようになって…
ハイハイが上達してきている息子。
スピードもすこーしずつ早くなってきて成長中。
最近は…
つかまり立ちが息子のブームで何かしら掴まってはぎこちないバランスで立ち上がってます(笑)
今のところ勢いよく転倒することなく…
疲れてくると泣いて助けを求めてます。
成長と共に目が離せなくなるので…
活動中は一緒に遊んだり見守ったりして…
お昼寝タイムに家事やちょっと休息を取るようにしてます^_^
前回の療育で…
『この調子だったら修正月齢の一歳で歩けるようになりそうですね』と。
私的には修正月齢で見てもゆっくりなタイプだと思ってますが…
療育の先生的には…
『修正月齢で見たら順調だと思います』と。
療育では段差の登り降りの特訓中です‼︎
これから先の行方はわからないけど…
順調に成長しているだけでも嬉しいです。
一つ一つの発達課題をクリアして…
息子のペースで大きくなって欲しいと思うあめみかでした。
最後まで読んでくださりありがとうございました☆彡