こんばんは☆彡
なかなか風邪が良くならない息子です´д` ;
今回の熱は微熱程度で高くて37.3°…
昨日から熱は下がってるんですが…
鼻水が拭いても吸っても一向に減る気配がありません( ;´Д`)
電動鼻吸機を使ってるんですが…
嫌なのか面白いのか…
泣いたり笑ったりしています(笑)
NICUに7週間入院していて退院してしばらくはおしゃぶりをしていた息子ですが…
生後4ヶ月頃(修正月齢2ヶ月)から指しゃぶりが始まるとおしゃぶりは卒業。
生後9ヶ月頃(修正月齢7ヶ月)からは眠くなってくると指しゃぶりをする感じでした。
そのおかげか…!?
鼻呼吸が身についたようでお口ポカーンは見られませんでした。
が…
今回の風邪では鼻呼吸が厄介で…
鼻水が減る気配なく寝る時は鼻呼吸するので…
ジュルジュルすすって熟睡出来ず…
それで機嫌が悪くなって泣くパターン>_<
遊んでいる時に立派な鼻ちょうちんがε-(´∀`; )笑
口呼吸出来ているので大丈夫ですが…
何度か寝返りうちながらちょうどいいポジションを探ってる感じです。
ぐっすり寝つけるのは2〜3時間後で…
その時は鼻水も落ち着いていて鼻呼吸でスースー可愛い寝息が聞こえてきます。
処方してもらったお薬も明日できれるので…
また受診して来ようと思います‼︎
早く元気になぁーれ☆彡
今日は今年最後の療育でリハビリの先生に…
『ずり這い上手に出来るようになりましたね』
とお褒めの言葉をいただきました^_^
お座りの方を先に習得して発達の順番は前後してる感じですが…
今のところ…
ゆっくりでもしっかり一つずつの段階をクリアしているので…
これからの成長もより楽しみなあめみかです。
最後まで読んで下さりありがとうございました♪