30代前半 AMH0.6 マカロニレモンです。
旦那さんとの時間、のんびり過ごすこと、自炊が大好きです。不妊治療を経て、妊娠しました。
※これまでの治療歴はこちらからぽってり苺

 

 



妊娠中のコロナ対策は気を遣いますね。
私は不妊治療時代から
相当に気を遣って神経質に過ごしてたので
結構疲れましたぐすん

不妊治療クリニックが個人クリニックだったので、私がコロナを持ち込んだりすると
閉鎖されて最短妊娠が出来なかったり
皆さんに迷惑がかかる懸念があったからです。

妊娠と縁がない若者の中で
7月あたり異常なほどアクティブな動きをSNSに上げてる方を見る度に(BBQやフェス)
複雑な気持ちでしたし、個人的には辛かったですぐすん


私がこの1年半でやってきたコロナ対策を紹介します。まだまだ気を抜けないですね。


〇ワクチン接種
私は34w時点でコロナワクチン2回目を
接種済みです。
副反応は【肋間神経痛】と【倦怠感】のみでした。
元々、妊婦は副反応軽いというウワサもあり
周りの妊婦さんも割とそういう声が多かったです!

〇帰宅後すぐのシャワー、洗髪含め全身洗う

〇帰宅後すぐ衣類はすべて洗濯機に入れる

〇髪の毛はまとめた状態で外出する
できるだけ髪の毛へのウイルス付着を防ぎたいからです

〇持ち物は消毒する

〇出先ではハンディアルコールを持ち歩き、マメに手を消毒する

〇人混みの時間帯は避ける

〇基本的にネットスーパー利用


こんなところでしょうか。
まぁしかし
ほぼ長いこと家から出れてないので
メンタルやられないよう色々工夫はしました



下矢印私が持ち歩いているハンディアルコールはこちら

 

 


下矢印また持ち物の消毒については

割とふんだんにアルコールふりかけるので

こちらを購入しました。

めちゃくちゃ大容量!!

デカい!!

食品にも使えるくらい安全性が高いらしく、

またアルコール度数もコロナ対策としては充分です。