※これまでの治療歴はこちら
真っ白すぎたので、
なんとなく…ですが
今回もダメだったのではないかと思ってます
まぁBT5で判断って早すぎますけどね
私のクリニックだと
移植後2weekしないと判定してくれないので
かなり慎重ですよね!
移植後1weekで判定のところが多い気がする
次の作戦ですが
私は一度、カウフマン周期で
自然妊娠で着床してるので、
着床不全検査はしないかなと思うのですよね
1ヶ月治療はおやすみして
ここへ来て
自然妊娠を狙ってみようかなとちょっと思ってたりします。
何事も若い方がいいけれど
生活習慣改善により
前の採卵で取れたものより最近の方が質がいいんじゃないかな?という感覚あります
私が移植試すのは4回までです。
4回までで7割の人がうまくいくようで
そこから累積妊娠率グラフがなだからになっているため。
(さらに7回までに8割とのことです)
養子縁組も調べつついこうかと。
