採卵から4日後に新鮮胚移植でした![]()
もしこれでうまくいってしまうと
産まれてからしばらくは採卵ができないため
第二子に向けての貯卵が出来ないなぁ
とは思っていました
(私はAMHが低いため、いつまで卵が残っているのか不安で)
しかし先生からは
「新鮮胚移植はこのタイミングでしか出来ないからね〜」と言われて
それもそうだと思い、今回は移植することにしました
おそらくは
●新鮮胚移植
●胚盤胞移植
の両方を試してみて
着床の可能性をパターンごとに見たいのだと思います。
この両方がだめな場合、次は
alice、ema、era
検査など着床を妨げている原因を確認する検査を進める作戦としました
初移植でしたが
移植は割と楽ちんでした。
採卵ほど痛くはなかったしね
寝てるだけだし、麻酔もなしです!!
無事着床しますように