先日、卵管造影検査を受けてきました。

 

子宮から卵管に向けて造影剤を流してレントゲンで卵管の通過を見る検査です。

 

痛いという噂がネットには流れていましたが、結論

全然痛くなかったです。

私は。

 

こういうのは個人差があると思うので

病院も「絶対痛くない」とはいえないのでしょう。

 

説明書には痛みについては曖昧な書き方がされていました。

 

一応人工授精を1回やるつもりなので、

この検査も無駄ではないとのこと。

 

手順はだいたい以下の通り。

 

①子宮に向けてカテーテルを差し込む

 

②その状態でレントゲン室に入り、先生が注射シリンジ(たぶん)で造影剤を少しずつ押し込みながら

 レントゲンを撮る。

 

終わり。