消費者心理について | A.M.D 三好 貴仁のブログ 東京、愛媛の中古車

A.M.D 三好 貴仁のブログ 東京、愛媛の中古車

東京青山を中心に全国へ 新車、中古車を問わずお届けする
自動車、新車、中古車のプロフェッショナル集団です。
あなたの お車 超高価買取! 良質車格安販売! お任せ下さい。

最近のビジネスについて
消費者心理で悩んでいらっしゃる方も多いと思います。
今の ビジネスモデルにおいて
ユーザーが求めていることは
ブランドだと思います。
ブランドという言葉に 日本人はすごく弱い気がします。
自分のところの商品をブランド化する
しかもその商品の良さを表わす 指標をつくり
商品の良さを誰がみても わかりやすくする。
なおかつ 割安感を演出する。
これが できれば 今の世の中では
やっていけると思います。
それは 衣料品に多く 現れていると思います。
衣料品は 名前が売れれば 人が並ぶ 並ぶ
やっぱり ブランドなのだと思います。
他のものに関しても同じことが言えるのではないでしょうか?
今 日本は裕福で 物があふれています。
その 物が溢れている中で
消費者が何を求めるのか?
それを 探究していかないといけません。
消費者の求めている物を
わかりやすく提供する。
これがブランドだと思います。
当社も自社のブランド力に少し自信をもち
最近では 当社のシンボルマークである
ロゴを 忘れることが 多くありました。
しかしながら 当社のロゴは 僕をモチーフにして
作った人がレトロな車に乗っているという
愉快なロゴで いろいろな人に好評をいただいておりました。
しかしながら いろいろな所で少しずつ知られてくると
少しずつロゴの重要性を忘れるようになりました。
それはいけない事だったと思います。
当社も ロゴを大事にしていきたいと思います。
ブランド力をつけ
当社のロゴを皆さんにアピールしていきたいと思います。
話は ずれましたが
今の時代はブランド力なのではないでしょうか?