ポートレートの定番は銀塩では85mmや100mmと言われてます。
でも私は、135mmが一番好きでした。
「見つめてる」感が、自分の感性に合うんですね。
現在使用しているPentaxのAPS-Cなデジ一眼では90mmが同等の画角になります。
なので、手持ちのレンズではZeissの85mmF1.4がお気に入り。
これをF4.0位で使ったときの描写が、キレとボケのバランスが良いと思います。
以前FA★85mmやMINOLTAの85mmをデジで使ってたときは、F2.8が好きでした。
レンズの描写の違いによるものか、自分の好みが変化しているのかはハッキリ分かりません。
でも、単焦点で一番使用頻度が高いのは50mm(銀塩換算76mm)だったりします。