BADBOYS 舞台挨拶行ってきた

すでにおじょーさん方がたくさんいらっしゃった
そして暑い!
開場まで外で待たなくちゃならん。
暑いんよー
14:30開場でようやく入場!
2階席なので微妙なお席だけど
ナマの理人が見られるだけで充分!
登壇者は豆ちゃんこと豆原一成くん
われらが池﨑理人!
陴威窠斗チーム・段野役の兵頭巧海くん。
そして西川達郎監督の4人!
それにしてもみんな身長が高いのね!
180cmの理人と並んでも変わらない監督と
兵頭くんは185cmだそうで。
そんな人達と並んで可愛く見える豆ちゃんだって
174cmだから低いわけではないのよねー
こういうヤンキーものって
やっぱり身長ありきなんだろなー
それにしても
ライトのせいだと思うんだけど
理人が発光してたんよ💡
お顔もつるっと、てかっとしてて光が反射する感じ
まさにリヒトLICHT(ドイツ語で光)
あとオレンジ髪がまた艶やかだったのー
豆ちゃんも可愛かったんだけど
ごめん
どーしても理人に目がいってしまう
そして、発光理人が眩しくて
おぉっと唸りそうになりながら
目を逸らすけど
また目がいってしまって、の繰り返し
…わたしは一体なにを見せられてるんだ、と
しっかり見なくちゃ、と目を瞬かせながら観る!
豆ちゃんが人見知りなのは初めて聞いたけど
理人の長髪白髪の時期に
前髪がちぎれてしまってたのはびっくりした。
だからギンギンに短髪になっちゃってたんだなー
理人にもいろいろあったんだね
前髪の調子は今はどうなのかな?
明るめの髪色が続いてるけど
そろそろ可愛い長めがみたいなー
理人の煽りの話も出てたねー
LAPOSTAでの煽りが
LAPONEの全アーティストを呼ぶ時も
「出て来いやぁーー」←あれは台本あったみたいだけど
ライブやMVの演出でフラグ掲げてたり(たまたま?)
煽り方が今までとちょっと違ってきて
低音なので迫力はあるし
ガラ?悪くなってきて笑
当時は正直「どした?似合わんで?」
ってちょっと思ってたり笑
あれこれ影響受けてたのねー
ロングジャケットのスーツ
とっても良きですね
ずらーっと並んでたので横からすんません💦
最近は現場に行かなくても
レポやメディアの情報が早くてSNSのチカラって
ほんとに大きいなって思う。
トークノーカットがメディア公式から出てるので
貼っとこう。
映画の方は5/30公開なので
ストーリーは言えないけど
理人の演技ってどんななんだろなーって
ドキドキしながら観てたけど
普段の陽気でほわっとした明るい理人じゃなくて
ちゃんと顔つきも陽二だった!
大阪でよくいう「メンチ」の切り方とか
広島言葉とか!
大阪、奈良育ちの弟も広島に行ってから
すっかり「じゃけぇ」とか「じゃ」を
よく使ってた笑
とはいえ、優しくて仲間思いの陽二とは
りーとの共通点もあるんよなぁ
ジャニの方のBADBOYS J とは
最初の展開が違ったのがびっくりした
原作の漫画を読んでなかったけど
漫画のあらすじをチラッと見たら
こちらLAPONE版?の方が原作により近いのかも。
当時のジャニの方の主人公扮する中島健人は
可愛さをもっと全面に出してた感じかなー
好きな女の子のためにキレるのが
もっと全面にあったような?
そして。。
これは、、言っていいのかな?
トークでりーの髪の毛の話から
りーが「次の陽二は黒で」と言ったら
監督「やだ!」
え?次?って事は次もあるん?
って思ってたけど映画を観終わって
こりゃ次の続編あるなって思ったよー

INI 3rd アリツア XUARE グッズ






