ひと月に1回みたいな更新ですが爆笑
わたし2/25に退院しました!


退院後、しばらくは1人で自力生活
その1週間後には夫も戻り
2人で元の生活に戻すべく頑張ってます。

なんだろうなんか忙しい。

入院中はどこもそうだろうけど21時消灯で
夜中にやりたい事を
ゴソゴソやってたわたしにとって
21時就寝はキツイかなと思ったけど
最初は術後の麻酔や痛みや疲れで
暗くなると寝ちゃってる爆笑
痛みが治るとゴソゴソはやっぱり
周りの方にもうるさいし気を遣うので
やっぱり10時には寝ちゃう。
そんな毎日が続いていて
すっかり早寝早起きの健康な生活となって
それは帰宅してからも続いちゃってる笑
まあ、いい事だよねグッ



それから今年はもういいか、と
思ってた医療費控除も昨日やり終えました。
これだけ頑張っても微々たる金額しか
戻ってこないけど来年はどうなるのかな?
保険で降りるからそんなには戻ってこないかな?
やるべき事はやり終えてホッとした気分。

INIちゃん達は確定申告終わったかなー?
さすがに終わってるよね💦
まだの方は15日までだそうなのでお早めにー


さて。
わたしの足のリハビリ。
外でのウォーキングは途中でしんどくなって
帰ってこれないかもしれない。

なので最初は自宅で出来るレンタルの
ウォーキングマシンにしようと思ってたけど
どんなサイトを調べても
短期間は余計にめちゃくちゃ高くついてしまう!

チョコZAPも近くにはあるけど
そこにいきつくまでが
すでにもうリハビリになってしまい
帰って来れんかも笑い泣き
まだ自転車乗るの怖いし。

ネットでウォーキングマシン買いました爆笑
買った方が遥かに安いのよ。。


タイムセールでこの値段よりも

かなり安く買えました。



こちらのシンプルなものと迷ったけどねー。



わたしは電動式のものを買ったけど
自走式のものあります。
軽くて持ち運びにも便利そうだったけど
わたしの場合、右足の筋力が弱いので無理かな、と
電動にしました。



人工股関節を入れてすぐは
感染症や血栓のリスクばかり考えていて
油断は禁物ではあるけど
ひとまず回避はしたかな、と今は
リハビリしてるけど
右太ももの痺れは随分戻ってきたかなと思うし
左右にめっちゃブレてた歩き方も
マシになってきた気がする。

ただねー、太ももの筋肉よ!
こんなに動かんもんかね。

歩くだけじゃなくて太ももの筋力を
つける練習もしてる。

紹介状も書いてもらって
近くのリハビリ専門の病院行こうとしてたけど
柔道整復師?しかいなく
理学療法士がいないところで
出来ないと言われタラー

YouTubeに術後のリハビリの動画が
たくさんあがってたからそれ見てやってる。


仰向けに寝て左足は天井にまっすぐ上がるのに
右足はうんともすんともあがらん。
これは萎えるね笑い泣き
重量の問題か?
りひちゃんみたいなほっそい足の人なら
少しはあがるのだろうかタラー


まあ、そんなわたしの近況でした!




そんなりひちゃん!



いつのまにかINIはまた渡韓していて
そしてメンバーは帰国したみたいだけど
りーだけ1人で先に帰国していたみたいでした。
「疲れてる」って事だけど大丈夫かなぁ。。



カムバ期は想像以上に忙しかっただろうし
カムバじゃなくてもめちゃくちゃら忙しいのに
しかも気温は上がったり下がったりの急降下急上昇。
体調だってそりゃ壊しちゃう。


りーはひと一倍寂しがり屋さんなのに
ひとりでの帰国は寂しかったねタラー
マネージャーさんはいっしょだろけど。。


美味しいものたくさん食べて
たくさん寝て
早く良くなりますように。


わたしの入院中もリハビリ中も
リアルタイムで追っかける事は難しかったけど
それでも理人が頑張ってる姿に
めちゃくちゃ元気をもらってました。
いつもありがと。
おかえりね。お仕事お疲れさまでした。









そしてそして!
りひこは最高に可愛かったーラブ





この仕草とか

カラーピンの挿し方といい

制服スカートの下にジャージ履くとか


可愛いにもほどがあるっ!!!



そんなん続編みたいに決まってるやんっ!!!
作ってー!

それにしても柾哉も可愛かったなー







着崩した制服男子高生 オラオラ理人にも

メロメロでムラムラ(←)


いやー、これはこれでとっても良き!!




久しぶりに見たユダンちゃんも懐かしかったなー!

黒髪から金髪バージョンアップ!

ますます垢抜けて光り輝いてたキラキラ


雄大も理人もお顔のパーツがめっちゃいいから

姫ビジュが似合うんよねー









こんなん出来るの

フェンタリウスしかいないってーー!












もう準備をしてるであろう次のカムバ?に
向けて髪色変わってる?って噂もありますね。

マジで忙しすぎる。


今回のアルバムはFC盤1枚しか
シリアル間に合わなかったし
1枚じゃそりゃなんにも当たらないー

次は頑張りますよ!







今日は東日本大震災からもう13年。

わたしにとっても錦糸町の駅ナカで
起こった忘れられない光景だった。

当時被災された方
少しは状況が良くなっているといいなぁと
願っています。