今朝の関東は晴天だけど風がピューピュー
寒ーいですねー不安

一昨日までの福岡はあったかいの通り越して
動くともう暑くてねーアセアセ
今回のライブは有明も毎回汗かきながら
移動してる感じ。
マフラーとか持って来てたけど
まったくいらんかったね笑い泣き
他所から来られてるであろう
ダウンジャケットの方と半袖の方が
博多の駅で往来してました笑い泣き


昨日の朝、福岡のホテルを出る時は
寒さが戻ってちょっと震えたけど
すぐ建物の中に入ったからだいじょーぶ!チョキ



羽田空港に着くと
こちらはまたあったかいー
てか、やっぱりあついーーアセアセ
最高気温が24度だっけ。
荷物持って移動してると
それなりに暑くなってくるー
福岡から暖気を連れて来ちゃった感じ笑い泣き
暑いの苦手やねんー








それにしても
久しぶりの福岡だったので
ほんとにこれ久しぶりに感じたのだけど
日の入りが遅くて夕方5時台でも明るいのねー
こっちは5時にはもうとっくにまっ暗よー


あ、あと行きの羽田から福岡までの時間が
地球の自転に逆らっての走行なので
1時間55分だけど
帰りの福岡から羽田は1時間35分。

地球🌏を久しぶりに感じましたニコニコ


で、今日は
それまでとは打って変わって
寒かったので24日の朝の寒気が
次の日には関東に届いた感じですねー
日本の東西を縦断した感覚。
これも久々に味わったー



羽田に着いて、浜松町の乗換が面倒なので
京急で帰ろうとして途中まできたところで
連れの旦那のスマホがない事に気づきガーンガーン

旦那のiPhoneの「スマホを探す」で
いまだ羽田空港にスマホくん
1人置いてきぼりになってる事が判明。
なにしとんねん滝汗
もっと早く気づかんかい!!

また羽田に戻り
15番窓口のなんとかインフォメーションで
調べてもらう。
が!乗ってたあの飛行機はすぐに折り返しで
札幌にすでに向かってる最中だそうで。
こりゃ札幌行っちまったかな、と思った瞬間
落とし物を探してもらってたらあったそうで!


事なきを得ましたがー!
これ前も嵐の福岡遠征の時に千葉のツレが
福岡土産を機内の上の棚に置き忘れててねー
悪く言うのはアレなんだけど
世間知らずの方で「どうしようどうしよう」って
言うだけで動けない人なんよ、、
なら諦めるか、なんだけど
まだ「どうしよう」言ってるんで
正直、早く帰りたかったんだけど
インフォメーション行って
落とし物とか預かるところが
絶対あるからそこ行って聞いてみよう、と
どうしようのツレを引き連れてインフォへ。
そこの方から案内指示を受けて
そこに行って調べてもらって
しばらくすると、見つかった!

あのド広い羽田空港の中
手元に届くまでの待つこの間
30分かからなかったくらい。

嵐ツアーだったのでJALしか
乗らないんだけど(長くCMやってたからねー)
対応の速さに毎度感心する。
CA、乗務員さんの時間との勝負の中
あの機内の中を一瞬で見つけて
スカートとパンプスで機敏に処理されてる
「しごはや」に感動しちゃう。
かっこいい!!


格安航空よりはやっぱりお高めだけど
なんか安心するんよねJAL。
元嵐友にもJALの元CAさんいたりしたしね。

行きは取れなかったけど
帰りは 嵐オタにはお馴染みの
Class Jの座席を取って少し広めでゆったり。
イヤホンはヘッドフォンタイプの
普通席よりいいやつで
手元を照らすライトもついてる。
少しだけリトルマーメイドの実写版の映画観たー


行きも帰りも富士山が見える方の窓側を
取ったけど
行きの機内から見る富士山は
なかなか見事だった!


山側から西へ向かうのよねー

向こうに見えるのは海。

めっちゃ天気がよかったから

雪が太陽に光ってテッカテカだった!爆笑

銀箔でも貼ってるのかと思うくらい。




帰りは海の上を東へ。
雲が多いのと遠いのでボケてますねー











前後するけど
搭乗前にラーメン食べました。
「だるま」さん!

バリカタにしたかったけど
旅行中は必ず◯秘になるのでバリ!普通で爆笑








お土産は

ライブで京ちゃんが確か食べたと言ってた

「博多通りもん」とわたしの大好きな明太子!

明太子ってどこでも売ってるけどねー

ふくやさんもやまやさんも

どこでも見かける!


あと、理人がいつも京ちゃんに買ってる

「ごまさば」気になってたんだけど

どこのお店ーー?

匂い大丈夫かな?

直で家に送った方がいいのか?とか

考えてたらまあ今回は、、って事で笑い泣き






でもさー、これはねー

見たら買わないわけには行かなくなるんよー


アイコンまでしっかり手書きで書かれてあって!

「ふくや」さん、キミに決めた!



他のお店にもあったかいおもてなしが

たくさんありましたおねがい

ありがとうございますお願い






「通りもん」は息子たちにも買って来たので

お土産に渡しますー


内緒で行ったけどどーせバレるしね。
怒られそうだけど!笑い泣き








ちょっとー、理人ーー早く教えてー

先に行かないでーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き