途中まで書いて下書き保存し忘れて
放置しちゃってたら全部消えた泣き笑い

頑張ってまた書いてます爆笑

いろいろあって書き切れない!
書き出したら止まらない!!



有明行ってきました!
まずは23日ツアー前日のグッズ購入へ。

もはや懐かしい新豊洲。
7ORDERのイベントで通った時は
灼熱の猛暑からの翌日は大雨という
お天気がインパクト強すぎだったけど
今回は激サム!!
午後のだんだん陽が落ちてくる頃から
海からとビルからの強烈な風に凍えそうでした。


新豊洲!

お天気極端すぎんねんっ!



くっそ寒かった。極寒!

普段から肉布団付きの寒さには強いわたしも

さすがにこれは寒いで!滝汗




札幌遠征用の時に着てたいつもの

モコモコのフード付きコートが

役にたったけどそれでもなかなかです泣き笑い

じっと待ってる時間が長いからね。。




前にも書いたけど
グッズ購入時の整理券
時報と共にLINEポチっと!
すぐにリンク先に飛んだので
やった!と思ったら次のリンク先が開かなくて
数秒後に繋がるタイムロスのおかげで
整理番号は1000番とっくに超えておりました。

コンマ秒の戦い。
なんの競争させられてるん?笑い泣き

友達はなかなか繋がらなくて1分経って
繋がったら4000番超えてたって。



整理番号って普通は
確実に買えるための番号の認識で
整理番号取れても買えないってどうかしてる!

それに23日は
24、25日のチケットを持ってる人が
申し込むんだもんねー。
2日分の人が殺到するよね。

東京初日なのに開始15分で
理人のオーナメントもう売り切れるっていうね。

今回レジはサブアリーナの長辺の壁際にぎっしり。
いくらレジ数多くても在庫がないとねぇ爆笑

やっぱり理人のグッズが真っ先に完売していく。

いやほんとなんでそんなに理人のだけ
売れていくん?💦

やっぱりビジュ良すぎだから?(それはわかるけど)

公式で出てるのがこれなんだけど







フリマで拾ってきたけど
こ、これは、、


顔面強すぎ!!




まあこれじゃ
最推しじゃなくても買うかもしれん。。


どうか!
受注販売してくださーい!!



そして
今回を機に新規りひMINIになった方!
理人のチッケムとかツイとか
メンバーの中でも再生数少ないんで
どんどん回して欲しいですー!

いや、ほんとグッズ人気がバズりすぎてる。


いつもはドス鯉全部は
なかなか買わなかったんだけど
だって悔しいもんねー。

理人のは9Cut photoだけっていう悲しみ。


まさかこんな事になるとは。
なんなら整番早い方だと思ってたわたし
ぶん殴りたい笑い泣き

読みが甘々すぎました。
忙しすぎて情報追えてなかったし
大阪情報ほとんど見てなかったし。

今度の武道館は少しは
時間的に余裕が出来そうなので
真剣に頑張ってみる?みれる?
ちょっともう萎えてるけど笑い泣き



ジャニーズもいろんな争奪戦を戦ってきたけど
会場限定はさすがに完売はありきだったけど
うちわ完売なんて考えられなかった。

グッズを沢山買ってタレントに還元するのが
ファンの務めでもあった認識だったけど
こちらはそうではないのね。。
在庫をまず抱えないのが先なのか。
そこが事務所の大きさからなる所以なのか悲しい

現場で在庫が余ったって
通販で売ればいいじゃないのって思うけど。


グッズトレカと缶バッジは
そんなに買えなかったけど
とFCトレカ、7000円トレカとともに
交換交渉中です。

それにしても
ビジュみんないいよねー。
ほんとに垢抜けたなぁ。


グッズに関してはこの辺にしとこ。
長くなるし
話し出したらきりないやー。

  ​有明アリーナ公演24日昼公演


豊洲駅だったかな?

京ちゃんがいましたよ。


ファンダム広告出してたんだねー。

今回理人ファンダムも出してたのかな。

うっかりしてたアセアセ



新豊洲駅では改札そばに

洸人がドーン!


広告、前回から写真が使えるようになって

映えるよねー。

イラストも可愛かったけど

誰かわからないってのはちょっと寂しいもんね。。





この日はあまり風もなくて暖かい〜。

ド晴天!!




昨日はまだなかったのぼりが立ってました。

洸人を撮るつもりが雄大メインに(笑)





りーー!


ここでもりーが大人気。

そしてお若いおねーさんみんな

りーうちわと一緒に撮ってる。

どーしてもイケすぎるそのうちわに

目がいってしまう。

りーうちわないの、つらタラー

みんなどーやって買ったん?




たじー

裾が巻きついちゃってごめんよー。

前日ほどではないけど海沿いなので

(埋立地だからねー)

風があるからやっぱ寒いね。


昨日の寒さを教訓にして

でも昼公演なので荷物にもなるしほどほどに。

さすがに札幌仕様のコートは嵩張るので

普通のコートにしました。

公演終了後は寒くなるのでマフラーと手袋。

乾燥しまくってカラッカラなのであったかレモン。


FCとメール会員のW賞トレカを

忘れずにもらったら柾哉くんでした。


ツイ友さんの頼まれてた拓海くんの

アクスタと9cut photoはなんとかお渡しし

あとはライブ前の大惨敗会という名の軽食会。

お腹すいたしね!


次回はこのままだと0.001秒の

もっとすごい事になりそうだし

運営さんほんとに考えていただきたい。


単番なのでそれぞれの席へ。


私は注釈付きなので見切り席でしたねー。

注釈で端っこだけど最前って事もあるようだけど

普通に見切れでした(笑)

モニターほぼ見えなかった。

でも上手(かみて)で横からはとても近い!

メンステ真横だし、

理人は上手にいる事が多いので

わたし的にはよかったです。


前回のバズリズムの時も横の下手だったので

ハーフアップがすぐに分かったし

今回は後頭部の丸みが可愛かったでした。



終始楽しそうなりーがこの目で見れて幸せ。

真横だけど。


いろんなメンバーと戯れてるの




持って行ったうちわはこの3点。


りーは

ファンミのうちわ持って行きました爆笑

これはこれで目立つ!!

今の垢抜け感がすげぇーーー笑い泣き笑い泣き



だって今こんなだってよ?


強っ!!わかったから!




ステージ真横の見切りなので
正面からの演出がほとんどわからないんだけど
出番前に入ってくる様子や捌ける時が
よく見えて裏方のスタッフさんまで見えて
それはそれでちょっと得したような気分。




撮影OKとの事なので撮りましたが

下手くそなの思い知りました。

ブレブレもいいとこ。


わたしの視界はこんなんでした爆笑


一番手前にいる理人の動向がよく見えました。

近いっちゃー近い?


前に障害物がありますけどね!
でもこれなかなか見れない風景ですよね笑い泣き
モニターさえ見えませんしね笑い泣き



後ろでさのりひが なんかイチャコラしとるのが
見えましたニコニコ






ちょこちょこといつもなんかしとります。
その辺、やっぱり理人さんです照れ


大きなハートもいただきました。

(こっち見てないけど)


後ろでたじたくがバックハグしてたの

知らなかったー





おざまきの間にちょこっと入り込んで

両手で腰を抱えて並んでMINIにご挨拶。

が、理人の両手がおざまきの脇腹を

こちょこちょしはじめた爆笑



これ正面から見たいなーって思ってて
ツイ探してたらツイ主さんいらっしゃったので
貼っときます。



その場にいただけで多幸感溢れていて。
こんなに沢山の自分たちの持ち曲が増えて。
久しぶりに聞いたレミフラは感動ものだったなー。
あ、それよりも「ONE」かな。
蓮汰ラップのとこを理人が歌うの
聞いた時はぶわっと涙が出ちゃった。

蓮汰思い出しちゃった。
時間なくて全然追えてないけど
蓮汰も今めちゃくちゃ頑張ってる!
それぞれの場所で歩きはじめて
1年経っちゃったんだなー

さすがに東京公演はメンバーみんな
泣かなかったね。
もういつもの場所、になってるのかな。
それはそれで寂しくもあるけど
どんどん経験値が高くなっている証拠だね。



めちゃくちゃ長くなったけど
わたしの有明公演はとりあえず終了!
今回バタバタでなんとかお会い出来たお友達
ありがとう!
で、連絡出来なかったフォロワー様
ごめんなさい💦

今度は武道館!
お会い出来る方よかったら会えると嬉しいです!
チビデブBBAの3拍子揃ってますけど
よかったら!ニコニコ



ではでは!