今日は(日付変わってますが)
コロナワクチンの付き添いに行ってきたー。

1回目の頃はやたら待ち時間も長かったけど
回数をこなすうちに待ち時間はほとんどなく
流れ作業のようにスッスッと動いていく感じ。
対応される方もこちら側も
慣れてきたんでしょうね。

ワクチンはいつまで打つんでしょう。
これ以上打っても
免疫力がなくなっていく、みたいな事も聞くし。
でもまた感染者が激増してるので
対策としてはやれるものはしておきたいし
わたしも4回目はやろうと思います。





さて!
今頃ですが「音楽の日」
ようやくちゃんと観ました。
あっっっっっという間でしたね(笑)
昼の部でそんなに間を開けずに
2曲披露だったので編集はとってもラクルンルン



Rocketeer は KCONの時の白衣装!
白さがあまりにも
まぶちい〜〜←「近キョリ恋愛」のたじ風




最後のキメポーズは変えてきてました!
前列しゃがまないで立ちポーズだったねー。
3rdシングル「M」へのオマージュ?なんて
噂もありました。


久しぶりのRocketeer やっぱりいいねー!
白衣装もとってもいいけど
KCONの黒衣装が好きなんだけどなー(笑)



西くんのプラメで
パンツ(ズボン)が裂けちゃったそうで
それを隠すために本領発揮出来なかった、って。
いや、全然わからんかったよー。


って事でそれも含めて
繰り返し何度も観ちゃったグラサン笑い笑い



それと
たじのこのちょいちょいがもーね
刺さってしまうーラブ


さすがアイドル歴長いわ。
カメラワークちゃんと把握して
アドリブ入れてくるのほんと強い!
うしろの理人さん頑張って踊ってますよ照れ


また二の腕筋、増強してます?




それにしても8月30日生まれの
松本潤、阿部顕嵐、池﨑理人の3人。
この3人の共通項が
肩幅広めの上半身綺麗な逆三角形なんだよなぁ。

潤くんは大河ドラマ仕様で
今はちょっとごっつくなってますが
昔は(ごめん💦)ほんとに彫刻みたいな
綺麗な逆三角形でした。

その昔、舞台「あゝ、荒野」を観たのですが
ボクシングを中心に話が進んでいくので
どうしてもほぼ上半身裸体。
ライトに当たるので汗がキラキラ光って
さらに強烈に印象に残ってますね。
結構リアルな濡場があって
その時の相手役が黒木華ちゃん。
まったく忘れてたけどそう言えば、と
調べてみたらやっぱりそうだったー。
黒木華ちゃんもいろんな役やってるなぁ。




話はそれちゃったけど(笑)




そして割とすぐに

ボーカル組のカバー曲は「天体観測」



この曲ほんとに難しいと思うのよね。

バラード系の曲は安心感があるけど

テンポが速いし音を取るのも難しいし。

ド素人が歌うと最初の低音からの音を

なかなかうまく出せない。

そこからいきなり高音になるので

音程を取るのが大変なのに

この3人はそんな事は微塵にも感じさせないで

ちゃーんと音にハマってる。

すごいなぁ。上手だなぁ。

感心しながら何度も繰り返し見た。聞いた。

何度聞いても気持ちいいんだよね。

今回は3人とも見つかってたけど

特にたくみんの主旋律が少し多めだったのか

たくみんが見つかってる気がする。

よかったねー。リベンジだー!

お顔もいいし声もいい!

声もいいしお顔もいい!

3人ともとてもよかった!


ペコっとお辞儀。可愛いラブラブ




ところで沖縄にいるDA PUMPのKENZO先生。

またやっちゃってましたね爆笑爆笑爆笑




会合間近に迫ってて落ち着かないまま

バクステもながら見で観たけど
後でゆっくり見ようとしても
paraviだから画録出来ないんだよね。

アーカイブってないのかなー。



たじの憧れの人がKAT-TUNだ、って
ジャニーズのグループ名を言ってて
ドキッとしちゃう。
いや、悪い事じゃないし
言ってはいけないあの風潮って
いったいなんなんだろう。
きちっと正式に退所してるんだから
別にいいじゃんって思うのにねー。
7ORDER(元Love-tune)も
どんどん言っちゃいなよ!



そうそう。

「CALL119」を登場曲にしていただいてる

ORIXの本田選手のツイート。



完全なるMINIって事でいいですかーー?照れ

ありがとうございますキラキラキラキラ




イニフォルダ、ラジオは次にー!


おやすみ!zzz