認知症と診断されて8年目のお母ちゃんを近距離介護でゆるーく見守るブログです。
現在は、私の家にお母ちゃんとネコのまる
(8才)が滞在中~
お母ちゃんが早起きなのか、まるが早起きなのかはわかりませんが、ほぼ毎日早起きの二人
(一人と一匹)に起こされます。
ある日は、まる
が
「にゃーーーー、にゃーーー(ごはんちょうだい)」
ある日は、お母ちゃんが仁王立ちで立っており、
「たいくつ…」と。。。
うん、たいくつよね。
でも、私、あと2時間は寝るよ
寝かせて~!!
…という日々を過ごしていたのですが。。。
最近は、早起きしてみるか…という気になり、
ヨガマットをひいて、テキトーヨガや、ゴキブリ体操、ヒップアップの為のプチ筋トレなどをやってます。
お母ちゃんは高校時代器械体操部だったので、私よりも体が柔らかく、筋トレをしても筋肉痛にはならず、超健康体です。
かたや私の体は筋肉痛でバキバキ…
ストレッチとプチトレーニングのあと、
Spotifyの5分間の瞑想をやって、終了~
小規模多機能出発まで、テレビはつけずに70年代の音楽をかけてお母ちゃんの気分をアゲアゲにしています
音楽ってやっぱりすごい
不穏もナシ~
まる監督が見守ります。
「はい、あと30回!!」
ニャー
明日もゆるゆるいきまっしょい
皆さまどうぞ、ご安全に🍀
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました

朝に体を動かしたあとはひとりぼっちの時間を堪能します![]()
![]()
↓↓↓

