ずいぶんご無沙汰してました。









































仕事のバタバタも落着きやっとひと息。。。

タイトルの通り、2月末頃からリコード「Re CODE」始めました

黒澤うにさんのブログで知ったリコード法

リコード法のプログラムを行うと…




















・主観的認知機能障害(SCI)の人は改善!
・早期の軽度認知機能障害(MCI)の人にもかなり効果あり!
・早期のアルツハイマー病の人にも効果あり!!




















「リコード法を実践する」
↓↓↓
めちゃくちゃ簡単にいうと…運動+食事管理+睡眠+サプリメントで栄養を補う
…果たして、お母ちゃんにどこまで効くのかはわからないけど…、やってみる!!

なんか、タイトルはものものしいけど…(笑)
アマゾンで取り寄せました。
↓↓↓
…でも、なかなか私には難しい内容。。。



なので、この本と平行して「アルツハッカー」というサイトを覗いて、既にリコードを実践されている先輩達のクチコミや、サイト主のアルハカさんの解説を読みます。
頭脳明晰なアルハカさんの解説にコレまた頭がこんがらがってきますが(笑)…

…でも!ただ本を読んだだけでは「これは私には無理だ」と簡単にあきらめてしまいそうになるところを…、
アルツハッカーのサイトに集まる先輩たちがアルハカさんにいろんな質問をしてそれぞれ問題点をクリアしていってます

お陰さまで私もなんとかかんとか、運動+ 食事+サプリメントを揃えるところまでたどり着きました



リコード法の実践は毎日の食事、運動、サプリメントの管理など、やることがたくさんあって当事者である母だけでは不可能です。
必然的に私も全てお付き合いすることになりますが


それでも、それでも!このまま進行していくのを黙って見ていられない。
だから、とにかく、できるところまでやってみるつもりです

またリコードを実践しつつ報告しますね
