午前中先ずは工房の整理です。


実はタッカーの針がどこかにあるはずなんですが、見つかりません。

買っても少額なのですが、ダブルのが嫌でそのためには先ず整理整頓と午前中頑張りました。


頑張ったのですがまだ見つかりません。


整理整頓は苦手なので、午後は何か木工をと思い、大阪で箸の先が折れたのを思い出し、箸を作ることにしました。


福井で使っている箸は以前自分が作った物ですが、案外使いやすかったので同じものを作ろうと思います。


材料はコナラです。

このコナラは、森のクラブで切り倒したもので少し森に放置されていたので虫食いです。

楢の木は独特のツブツブみたいな年輪があり綺麗ですが、木工には通常コナラは使わずにミズナラが使われます。



コナラの木片から3組(6本)の切出しを行ない


以前作った箸作り治具を使い、カンナ掛けを行ないます。
この治具は傾斜かついているのでそれに沿って4面均一に少しずつ削れば箸になります。

3組の箸の鉋掛けが終わったら
サンダーで磨き

今夜は夕食で試し食い

虫食いの材料で作ったので自分専用ですが、まあまあのできでした。
左側の箸は以前作って現在は使用中の物
白っぽいのが今回製作品
前に作った物も同じ木から作って虫食いがありますが、気にいってます。