断捨離 捨て活をしていると

残す?  処分する?  と
必ず  迷う。


捨て活を始めた頃は

迷ったら  「残す」   
だった。


それが   
変わるもんだね~~    おいでねー


今は 迷ったら 
「処分する」 (捨てる)

に なってきた。
(100%ではないよ~ 残す事もある)


この捨てるか?残すか?   の

選択を繰り返しているうちに

自分の持っている 色んな
執着心 

何なのか? も
客観的に 見ることができるのでは?

と 思ったりする。


いや~~  こりゃ
日々の積み重ねだねー。

 ウンウン  ねー))



本日 の 捨て活

ワインの空瓶と ワインクーラー


ゲコ 🐸なのに
一時 ワインを買っていた。

夫と息子が飲んだあとの
このブルーボトル 

冷たいお水を入れて
ワインクーラーに入れて
飲もう! と置いていた。


が この夏も
そんなオシャレなことはしなかった。
(冷たいお水は保冷効果の高い水筒に入れてた)

サヨナラしよう。
わが家に来てくれてありがとう!さようなら。

こちらの地域では ビンは資源ゴミの日に出し
せともの類は 新聞紙に包みビニール袋に入れ
「ワレモノ」と書いて 普通ゴミの日に出す。



次なる 捨て活は
紙類を 考え中。 うーん


パート先の社長のお母さんは
施設にいるので

社長が お母さんの部屋を
片付けているらしい。

その中でめちゃくちゃ多かったのが
紙類 だったらしく

何がしんどかったのか?って

捨てる前に 1つ1つ 「見る」  目

という行為だったそう。


中身はほぼ 領収書 ···
だったとか。  ガーン


この年代(80代)の常識
だったんだろうなぁ

「支払った証である
  領収書は 取って置くもの!」  

昭和の日付けのものから
あったそう。

↓この動画  
(40分近くあるのでとばして視聴しました)
 
「65歳までに必ず捨てるべきモノ···」
にも 『紙類』があった。


1枚の 軽い紙 ···
これが溜まると 

想像以上に  重い。


目が アレ な うちに
(ローガンがまだマシなうちに) 

少しでも チェックして行こう。