2024年5月12日(日曜)

「Japan Comic Art Expo 2024」

というドローイングイベントが

浅草台東館で11日から2日間やっているので

12日に行ってきました!


池袋に主人が用があるので
ついでにのせてもらい
高速で行って立教大で下ろしてもらい
駅まで歩く。
歩いてたら
地下道に前回紅茶のティーバッグが
売られていた自販機が
ジョジョタオル販売になっていた。
欲しいけど今回は我慢!
本題の方で買えなくなるのはまずい。

浅草到着。

台東館は7番出口か。

銀座線出口でてすぐ
面白そうな店。ポン酒好きとしては気になる。
いやいやまだやってない。
やってても行っちゃだめや。

地上に出ると
おっ、スカイツリーや。
あそこもいきたいなぁ。
あ、10時だけど
一般入場行っといたほうがいいよね。
今日は一蘭食べたいんや後でいこ♥️

産業貿易センター台東館へ。

入って4階へ行ったとき。
一般入場じゃなくてVIPの人は
会場入って
チケ買ったり並び直したりしてたのは
良かったみたいなんだけど。

一般の人は最後尾に係がおらず
ふつーのお客に「最後尾」の
プレート持たせていた。
最初わたしが最後尾の人が
係の人だと思って
「この列で券購入?」って聞いたら
わけ分かんないこと行ってて
「???この人係の人なのに
よく分かんないってなんだ?」と
頭のなか???になりました。
だめだよちゃんと係いないと(笑)
説明苦手な人がプレート持ったら
トラブルになるよアレ(笑)
そうするなら
プレートの裏面に説明を
書いといたほうがいいよ。

11時とりあえずなんとか券買って中へ。

目当ては
平松氏、金井氏、津島氏、寺沢氏、
アグネス氏、ライアン氏…

ぬぅ…
平松氏の所はもう並んでる。
んー
寺沢氏は~
あーあれは先に公表してた
色紙だけ売るってタイプか…
他の物販が無さそうなので
話しかけにくいなアレは…💦
津島氏はお客いるな後にしよう。
最初はアグネス氏だな。

アグネス・ガーボウスカ氏

ティーンタイタンズが好きなので!
ポスター一枚購入。
欲しかったんや。子供も好きでさ。
綺麗かわいい🎈🌻

購入したらライアン氏の
とこ行こうかなと思ったけど
ちょっと行きにくい感じに
なってたので
ごまかすように他をブラブラ。
恒例のぬいぐるみ写メのスペース🐴✨
アベンジャーズものとかもある
安売りのとこを見たりしていた。

あー…まずいなタイミング悪くて
時間ばかり過ぎるな…。

ぶっちゃけチキンの管理人。
お客さんいないところは
なんて話しかければいいかわからん。
物販があれば商品手にとって
品定めしながらって
やるけど
物販あっても
遠目から買えない値段だと
分かってると
買わずに去るのは忍びないし。

帰ろっかな…。

入口まで行く。

でもなぁ。
2022年ジャパコミも、柴又も平松氏の色紙
ゲットしないでヘタレで帰ってしまった。
次、いつこれるか分かんないのに
このまま、また帰ったら
もう機会がないような気がした。

平松氏の色紙待ちは5人。

今、11時半。
13時には浅草には出ないといけない。
(子供の面倒を友人に頼んでるので
お迎えの時間があったのだ)
楽しみにしている一蘭を諦めれば
間に合うかもしれん。

まってみるか。

平松氏の列に並ぶ。
6人目になるので1人10分として
1時間待ち。くぅー。
そんなに列待ちするのは
子供の時のディズニー以来やで。たしか…。
(基本並ぶの嫌いで並ばない人です)

待ってるとき
ファンの一人(いつもいらっしゃるイケメソ)に
自分が持ってない葛飾ポスター頂きました。
マメなお方や…!
あと平松ファンみんなやさしいと思った。

お客さんも後ろの人に気を遣ったり
平松氏も10分で描かないといけないので
お客さんに細かい所はハショッていいか
了解取ってすすめてくれたおかげで
どんどん進んだ。

わしの番になった。
モノクロのザ・松田の松田
をお願いした。

ノーマルBAの松田はどちらかといえばクール
大江戸の松田は江戸庶民の豪傑野郎
なイメージ。
ザ・松田は
スーパースターげっとしたマリオみたいに
無敵な覇気があって不安なんかも
ぶっとばしてくれそうなキャラ
だから「ザ・松田」を選んだ。

日々の生活で
家で、仕事で、不安定な気持ちで
まだ過ごしているので
パワーが入る色紙が欲しかった。
この画像を見せてお願いした。
"手"も入ると10分オーバーするのでカット。
今思うと3巻の絵のほうが
ザ・松田っぽかったかな…?
ま、いっか!

あと私は
模写好きであるゆえ
どういう順番で描くのか
どう描くのか
いままで遠くだから
よくは見えてない。
超絶凝視して描いてるペン先を見てた。

そんなガチガチで見てるワシと
要望に答えてやろうと急いで描く平松氏。
そんな様子を見て
隣の金井氏が平松氏をからかう。

金井「いやーいいなぁカッコいいなぁ」ニヤニヤ
平松「いいから仕事しなさいよwww」

なんか談笑しながら
描いていただけてるのが
見てれて嬉しかったです。

平松伸二氏&息子さんの研吾氏
(今回奥様は別用でいらっしゃいませんでした)
ありがとうございました。
大事にします🙇💦

ヴー💦時間やばい。
本当は金井氏の波多野ちゃん欲しいけど
色紙選んでらんない
えーい!ハガキセットでいいや!

金井たつお&奥様
ほんと仲がいいよなぁお二人✨
ありがとうございました✨✨
波多野ちゃんはまた今度にするにー。
あ、でも伊達ちゃんがいいかな…マヨウ。

あああ!津島直人氏!
一冊本買って
2022年に買った本にサインお願いした!

良い♥️

津島氏の写真撮るの忘れたーorz

急いでひととおりまわる
Tシャツかきかき楽しそう😃
ボードかきかきも楽しそう😃 カワイイ

ミスターてらっこ
寺沢大介氏
写メだけ!

ほぉぉぉぉ!!!!
ライアン・ベンジャミン氏
ドローイングライブ一瞬見ただけ。

またしても時間がなくて
ここまで…
無念でござる
もっとまわりたい所あったのに
仕方ないまた今度ですな!

楽しかったですなぁ。
また今度行きたい。
次は他のかたの所まわりたい。
あともっと自由時間欲しい
午後もまわりたいよー😭 あとユックリゴハンも

今回、
もう1つだけ心残りがありまして
開場時
ライアン・ベンジャミン氏のそばにいた
白髪ロンゲの破けJINS履いてた
超絶外人美女を写メ撮れなかったことです。
⬆️aiに描かせる。こんなかんじの人でした。
(アグネスさんじゃあないんだよなぁ)

長文、お読みいただき
ありがとうございました!