数週間前にツイッターで色々揉めていた大阪銘菓で有名なりくろーおじさんのチーズケーキ
結局あのままうやむや訂正もされずに落ち着いてしまったようなので
揉めた発端は一つの楽天商品の紹介ツイッター垢のツイートを転売だと騒がれたこと
りくろーおじさんはオンラインショップがあるし楽天は価格が違い高いから転売ではないのか
となるとそれを紹介しているアカウントは転売屋の可能性があり悪だと
結局のところお問合せした方が公式のショップだと確認されたこと
お問合せ先がりくろーおじさんの公式オンラインショップと楽天ショップで同じであったこと
色々あって責めた方はそれでもアフィ垢だからと謝罪はせずに通報したようです
公式サイトのTOPに楽天市場店を開設されたこと
Q&Aにお問合せのあった件
そして楽天市場の方がやや高い理由が書いてあります
オンラインショップでは賞味期限の関係上【北海道・青森県・秋田県・沖縄県・離島】は配送ができません
楽天市場店は特に配送の制限はないようです
(注意書きはされてますが全都道府県配送料と方法を確認したところ配送できない表示は無かったです)
あと楽天市場店は購入者に楽天ポイントが付く
折角作ったショップが転売屋と思われたままは可哀想だなと思ったので
あのまままさか謝罪もなし訂正もなしに有耶無耶になっていたことに気付くのが遅れて今月の記事になりましたが
公式オンラインショップで配送対象外地域の方も食べられますようにという思いも込めて
自分は大阪駅に新規でできた店舗で買って食べました。
身内が食べたい食べたいと言っていただけにとてもおいしいチーズケーキです