おはようございます
寒くなってきました。
指が冷たい…(´°ω°`)
聚楽第始まりました
(ジュラクテイだと変換されない)
賽が一日2回2個の回復小判回復不可
珍しい仕様ですが、毎日コツコツやっていけば無課金クリアーできるらしい
私はお金の力で殴りました (∩・∇・∩)
優で無事終わりました(金出して終わってなかったらそれはそれで問題)
最速で終わろうと10個セットで買ったんですが、優で終了するだけなら10個も必要なかったです
課金したいけどいくら必要なのかと心配な方は1個ずつ買っても問題ない。
進みながら賽は買えるし
ただ本丸ボスは3回、後退不可、最終ボスが終わると歩数が残っていてもリセットなので注意
(本丸突入前に敵282体(本丸6×3の18体敵がいるので)撃破してから突入すること(ピンクマスまでいかなければ良し))
【各エリアボスマス】が中継地点(ここを倒す前に撤退を選ぶと最初から)
新刀剣は優の確定報酬なので、一周しかしないならコツコツで可能(そうでなければ運任せ)
相変わらずとうらぶの課金アイテムは「時間節約」ですね
意味のある課金になのはいいことだと思います(マギレコと文マヨガチャ敗北した顔)
優終了後の2周目以降はボスドロ(本丸最後だけかな)に新刀剣、中継地点ボスは他の刀剣ドロ(打刀以上?)
道中の敵マスはドロなし
2周目以降は近道あり(要課金アイテム鍵)
近道使用だと課金賽(七の目)3個と鍵1個でちょうど本丸ボスまで行ける仕様
一日4個の回復賽と運がよければ課金賽1個と鍵1個で1周から2周はできそう
たぶんもう謎の人物情報解禁とは思うけど(ニコに上がってるし1日経ったので)
もうちょっと伏せておきます