柳森神社(東京神田) | 昭和な望遠鏡で昭和な星見

昭和な望遠鏡で昭和な星見

昭和な機材で昭和な星見&ときどきギター

更新は不定期です

先月の話になるけど、東京は神田に『仕事で』でかけた際に、ちょっと時間があったので「おたぬきさん」こと柳森神社を訪問してきた。

こちらは神田ふれあい橋から見る神田川🎸、向かって左手が秋葉原側で右手が神田側。

 

 

神社入り口前の垣根(?)に並ぶ「第一区 小組 頭頭?」の方々のお名前。

なんかこの眺めだけで「江戸」って感じを受けるけどいつ頃のものなんだろう?

 

稲森神社の御由来。

 

境内に入って(いや入んなくても)まず目につく福寿神祠の鳥居。

でも福寿神(徳川桂昌院殿)は主祭神ではないらしい。

その鳥居の脇にいらっしゃるのが「おたぬきさん」像。

他を抜く→他抜き→たぬき、ってことで立身出世の御利益にあやかろうと、この像があまりにも有名になったので「柳森神社」≒「おたぬきさん(福寿神)」として広まったらしい。

おたぬきさんの御由来👇。

 

稲森神社の御主祭神は『倉稲魂大神(くらいなたまのおおかみ)』、他に七柱が祀られていて上の福寿神もそのひとつ。

こちらが主祭神祠で「方除いなり」なんだそうだ(ふ~ん、お稲荷さんにおたぬきさんがいるのかぁ…)。

狛狐さんも貫禄十分お佇まい。

江戸の洒脱…。

 

境内社が多く祀られている神様もたくさんいるのでアタマの中では全く整理できていないけど、とりあえずネットで調べがつく範囲で列記してみた。

 

まずは福寿神:徳川桂昌院殿

「おたぬきさん」のこちらは狛狸がいる。

 

幸神社(さいのかみのやしろ)伊弉冉命稚産霊命倉稲魂命誉田別命

 

金刀比羅神社大物主神(おおものぬしのかみ)

 

水神厳島大明神・江島大明神

 

秋葉大神迦具土神(かぐつちのかみ)

 

明徳稲荷神社:宇気母智神(うけもちのかみ)

 

富士宮浅間神社木之花咲耶姫命 も写真撮ったはずなのになぜか見当たらない。

あれれ~アセアセ

 

こちらは力石群

 

とにかくひろくない境内にみっちりと詰め込まれた神社群は「東京ならでは」って感じだわ。

茨城の「ひろびろ~~」って境内になれた身としてはメタバースを味わった感じで面白かった。