アンビシャス国際美容学校のブログ -21ページ目

アンビシャス国際美容学校のブログ

大分市にある、定員35名の少数精鋭の美容学校です。
日々の出来事などを紹介いたします。

今日は美容師の命命



シザーcut!の講習を行いましたビックリマークビックリマーク




講師はミズタニシザーズ


アンビシャス国際美容学校のブログ


の藤本様カッコイイ


アンビシャス国際美容学校のブログ



ミズタニ製品世界的にも評価を得ている




本物のプロが使うシザーですパチパチぱちぱち




実は元・横綱 朝青龍の断髪式にも




このミズタニ製品が使われていますええ!!!!




ちなみに




AMBI生のシザーも全てミズタニ製品ですやった!




そんな世界のMIZUTANIの藤本様から




シザーの材質や仕組みなど




大切な事を教えていただきましたスペシャルサンクス




アンビシャス国際美容学校のブログ


(写真はr年生)



そして美容師さんなら*一生使える知識*



メンテナンスの方法も教えていただきましたいのき先生



アンビシャス国際美容学校のブログ


アンビシャス国際美容学校のブログ


みんなしっかり覚えたかな????



そのあとミズタニ製のシザーを



たくさん持ってきて頂いていたのでスゴイ



紹介してもらいました♡キャッ*m♡



アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ



みんな興味深々ですねきら



初めて見るシザーがたくさんあって



みんな目を丸くしていました目目



一番驚いていたのはコレこれ↓



アンビシャス国際美容学校のブログ


指を入れる所が



クルクル回るので亜友未



手首を返さなくても良いという


優れもの!pinkすごい




実際に使ってみると




すごく不思議な感じです?顔文字(+´・_・`+)ン??


アンビシャス国際美容学校のブログ



r年生にご享受頂いた後は



r年生にも講習をしてもらいました



r年生は去年に引き続き



r回目のシザー講習なので



ちょっとレベルアップ↑して



シザーの分解



アンビシャス国際美容学校のブログ


切れ味が悪くなったときの



リカバリーの仕方などを




教えていただき




アンビシャス国際美容学校のブログ



アンビシャス国際美容学校のブログ



一つ上の講習内容に



みんな真剣キリあっ



アンビシャス国際美容学校のブログ



とても勉強になりましたねキラキラ



藤本様



本当にありがとうございましたビックリマークビックリマークビックリマーク






こんにちは太陽



AMBIでは




先週の金曜日金曜



毎年恒例の




素焼きの壷陶芸教室素焼きの壷




開催しましたビックリマークビックリマーク







講師はもちろんこの方クラッカー




アンビシャス国際美容学校のブログ



本校の理事長ですijin




理事長は




趣味で陶芸を



しているんですが




その腕はプロ級ですえ゛!はっスゴイ





美容師さんが



ヘアスタイルアフロさん



デザインするときにcut!



創造力は



必須の能力♥akn♥




ということで



この陶芸教室で




創造力を重要



養ってもらいましょういのき先生




今回のテーマは




「顔」顔 顔 顔





みんな色んな「顔」を




作ってくれましたよきら





では早速ビックリマーク




粘土を配って...




アンビシャス国際美容学校のブログ


アンビシャス国際美容学校のブログ


こらこらっあせ①


食べ物じゃないよー´Д`空気




アンビシャス国際美容学校のブログ



すぐに取り掛かる者も

デザインに迷う者も



一生懸命必死必死





アンビシャス国際美容学校のブログ


アンビシャス国際美容学校のブログ


でも仲よさげで


良いですねミッキー マウスハートvVミニー




アンビシャス国際美容学校のブログ



この子は



前の日に骨折して




片手で作る羽目に...汗①お悔やみ




そんなこんなで



作品も完成できた




アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ



みんな個性的な




作品に仕上がりましたレインボーほし






アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ



粘土で作ったとは




思えないぐらい




よく出来ていますねはなまるよく出来ました




近々焼きを入れるので釜炎

(表現怖い...)



完成した作品は




しばらくAMBI



展示しますキラッキラ





体験入学等で



AMBIを訪れた際は




ぜひ、ご覧になってくださいぺこりよろしく




アンビシャス国際美容学校のブログ











こんにちわ絵文字


みなさんはayaをどうお過ごしですかびっくり






AMBIでは4月29日~5月9日までのrr連休ですenaseiseiayamame


みんな元気に過ごしてるかなぁ・・・








そんな長期休暇の前に、

AMBIでは2年生を対象としたNAILkonatuのチップ制作をしましたキラキラ




今回のテーマは


くま「 舞 ~DANCE~ くま」




アンビシャス国際美容学校のブログ アンビシャス国際美容学校のブログ アンビシャス国際美容学校のブログ アンビシャス国際美容学校のブログ アンビシャス国際美容学校のブログ アンビシャス国際美容学校のブログ アンビシャス国際美容学校のブログ




まだまだ作品はありますが、

一部だけ特別に載せちゃいました流れ星




いろんな 『 舞 』 があってステキでしょsei






作品が選ばれれば東京飛行機東京タワーに行けるとあって

みんな真剣sao☆でした笑





結果を楽しみに待ってようmamemamemame



ペタしてね





rrr日(


体験入学やりましたビックリマークビックリマーク



内容は


キラキラアップスタイルキラキラ


(女性用)モヒカンスタイルモヒカン


をつくりましたピース




アンビシャス国際美容学校のブログ


こんなウィッグから


どんなスタイルになるのかわくわく



まずは


ホットカーラーという


熱をもたせたカーラー


くるくる巻き巻きくるくるしていきます茶髪カーラー



アンビシャス国際美容学校のブログ


アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ



先輩も優しく教えてくれてますねハートvV点々



巻き巻きしたものがこちら↓


アンビシャス国際美容学校のブログ


カーラーが冷えたら


はずして


ヘアゴムゴムを使って


数箇所でまとめます女の子点々



アンビシャス国際美容学校のブログ

まとめた髪を


今度は


コームでシャカシャカくしぶるぶるして


逆毛をつくると


ボリュームが出るので



アンビシャス国際美容学校のブログ


あとはバランスを整えつつ


盛って盛ってALOHA~



アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ


ピンヘアピン・玉付きでとめると


完成ですできた



アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ


こんな感じの髪型になりましたハート


アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ


アンビシャス国際美容学校のブログ








アンビシャス国際美容学校のブログ

こうやって並べてみると目探す


全く同じ顔でも双子座


ずいぶん違う印象になりますよねビックリホー


みなさんも


キラキラクールキラキラにキメたいときは


真似してみましょう!!DASH!




そして


お待ちかねの


軽食タイムコーヒーAMBIcafe




今回のメニューはこれ↓


アンビシャス国際美容学校のブログ

??


なんだろう悩はてな



アンビシャス国際美容学校のブログ


アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ



はいビックリマーク


クレープクレープ


ですねWハートはあと


アンビシャス国際美容学校のブログ


アンビシャス国際美容学校のブログ


今回も大変おいしく頂きましたぺろっウマイ



参加してくれた高校生のみなさん


ありがとうございましたayaありがとうaya


ぜひまた参加して下さいaya



次回は



rrr日(


rr:rrrr:rr


毎年恒例扇子点々



白熱の炎



運動会ワインドリレー運動会ですバトンパス



盛り上がり度ナンバーワン一番点々



みなさんのご参加


お待ちしておりますビックリマークビックリマーク




お申し込みはコチラ↓


ホームページ


携帯




アンビシャス国際美容学校のブログ


新学期が始まってr週間



学校にも慣れはじめた



r年生のためにきらーん



キラキラン歓迎交流会キラキラン



実施しましたビックリマークビックリマーク




まずは自己紹介boyきらきら



アンビシャス国際美容学校のブログ



アンビシャス国際美容学校のブログ


アンビシャス国際美容学校のブログ


アンビシャス国際美容学校のブログ


切磋琢磨て・・・汗



1年生はちょっと



緊張気味ドキドキでしたが



にこやかな自己紹介でしたにかっ



そして



AMBIの近くにある



七瀬川公園へ登場ダッシュ



アンビシャス国際美容学校のブログ


アンビシャス国際美容学校のブログ


ん?



なんだか



1年生・・・



❤(背景白)ペアルック❤(背景白)が多くないかい?




アンビシャス国際美容学校のブログ



アンビシャス国際美容学校のブログ


アンビシャス国際美容学校のブログ


入学して



まだr週間なのに



みんな



仲良しさんですねはーと





そんなこんなで



公園に到着したので煙



ゲーム開始スタート



まずは



もはや毎年恒例となりつつある



r年生 VS r年生 VS 先生




長縄跳び対決炎




アンビシャス国際美容学校のブログ



アンビシャス国際美容学校のブログ



アンビシャス国際美容学校のブログ


先輩の意地を見せつけ



r年生が勝利自由の女神



そのあとはジェスチャーゲームクィクィあっ




アンビシャス国際美容学校のブログ



アンビシャス国際美容学校のブログ

ドドスコスコスコ……おんぷ


アンビシャス国際美容学校のブログ


ラブ注入弓矢ドキドキ



結構盛り上がってましたよキャーアゲ




そしてサッカーサッカーボール



アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ



今年は男の子が多いので男



アンビシャス国際美容学校のブログ


走り回ってくれましたダッシュ!煙




いっぱい動いて



お腹が空いたところでぺこぺこ



お待ちかねのバーベキューバーベキューe913


アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ


アンビシャス国際美容学校のブログ


おいしく頂いて



お腹いっぱいになったら



変なテンションになっちゃいました046・・・


アンビシャス国際美容学校のブログ


あっはっ



変なのはいつもの事ですね笑




そして急遽!


残ったお肉を



無理やり食べさせよう大会開催ピカーンひらめきえ



r年代表VSr年代表

(もちろん男子!)…ごめんね顔21



じゃんけんで負けたら



とにかく食べるスプーンフォークもぐもぐ。モグモグ




アンビシャス国際美容学校のブログ



入学早々



過酷な戦い



お疲れ様でしたビックリマークビックリマーク



一年生はみんな楽しんでくれたかなぁ??



明日からまた頑張りましょうあげ↑↑あげ↑↑




アンビシャス国際美容学校のブログ