こんにちは![]()
![]()
埼玉西部ライオンズインターン生の清水ですヾ(@°▽°@)ノ
実は2回目のブログです☆![]()
西武のあの岸選手!!!
私と同じく宮城出身ということで最近感動しました![]()
ライオンズの選手はまだまだ勉強中です~![]()
![]()
さてさて今回は、インターンと普段の生活のつながりみたいな話をしたいと思いますヽ(゚◇゚ )ノ
突然なんですが私は大学では社会学を勉強しています

社会学って何?っていう疑問は今回は置いておいて・・・笑
先日、大学で学んでいることを生かすチャンスをいただきました
最近、巷でも話題だった「キャンパスナイター」です![]()
この来場者を対象に実施したアンケートの分析を行わせていただきました~( ´艸`)
アンケート調査の分析とかモロに私たち社会学を学ぶ学生の専門分野
なので、時間的にはきつかったですが、かなり楽しんで分析をしました(=⌒▽⌒=)
分析の内容をここには書きませんが、興味深い(私だけかもしれませんが)結果も得られました

![]()
![]()
もちろん内容としては、まだまだ実力不足の面がかなりあったと思います><![]()
![]()
しかし、自分の勉強がこんな風に社会に還元されているんだ~と実感するよい経験になったと思います
みなさんは今、どんなことを勉強したり、やってみたりしていますか?

それらはどんな風にスポーツと関わっていると思いますか
得意分野は人によって違います



その得意分野を生かしてみたい人にはインターンはオススメです♪
これからライオンズインターンも新たな段階に突入する予定です
☆
ちゃんとまとまったか心配ですが・・・・
次に日記のバトンを回したいと思いますっ
じゃあ~~~~悠季ちゃんでっ
!!!!