富士スピードウェイ | アンビションアクト インターンスタッフブログ

アンビションアクト インターンスタッフブログ

渋谷・道玄坂が本社のスポーツマネジメント会社『アンビションアクト』を通して
プロスポーツチームやスポーツメーカーなどでインターン活動を実施しています。
スポーツ業界を目指すインターンスタッフの活動状況を発信していきますので、是非ご覧ください!


こんにちはインターン生の小林です。

先週の木曜から日曜までF1日本GPを見るために

富士スピードウェイに行ってきました。

見るためにといってもお仕事ですが。


   



今回の仕事内容はオフィシャルグッズ販売のお手伝い。
↓このようなブースでグッズを販売していました!


オフィシャルグッズの責任者は外国人でした

さすが世界規模のイベントです!

そのため、久しぶりに英語を使いました。

・・・使ったといってもかなりの片言でしたが


それでも最後には責任者のカナダ人から

「来年も一緒に仕事がしたい、連絡先を教えてくれ」

ということで連絡先を交換しました!

片言の英語でもなんとかなるもんですね!


そして、肝心のレースですがほとんど見ることはできませんでした。

それでも世界規模のイベントを体感できたのでとても良い経験になりました!

最終日(30日)の観衆は14万人!

3日間の総観衆は28万2千人!

さすがは世界規模のメガイベントですね。

しかし、開場が広くスタンドも点在しているため

14万人も来場しているという感覚はありませんでした。

スタンドで純粋にF1を見ることができたなら

14万人の観客を体感できたかもしれませんね。



最後に、今回知ったのが『カンガルーTV』

↓この写真のブースで手のひらサイズのTVを借りれるみたいです。

そのTVを使うと車載カメラの映像や

ラップタイムなどの様々な情報が見れるみたいです!
コースが広いF1にはもってこいのアイテムですね。

結局、実物は見ることができなかったので、

是非今度は『カンガルーTV』を片手に持ち、

じっくりとF1観戦をしてみたいですね。