ゲートボールが熱い!! | アンビションアクト インターンスタッフブログ

アンビションアクト インターンスタッフブログ

渋谷・道玄坂が本社のスポーツマネジメント会社『アンビションアクト』を通して
プロスポーツチームやスポーツメーカーなどでインターン活動を実施しています。
スポーツ業界を目指すインターンスタッフの活動状況を発信していきますので、是非ご覧ください!

こんばんは。インターン生の山口です。

タイトルにあるように今日はゲートボールを体験しました。


みなさん、ゲートボールってどのようなイメージをお持ちでしょうか??

多くの方はおじいちゃん、おばあちゃんのスポーツだとお思いでしょう。


しかし実際にやってみるとかなり熱いのです。

ゲートボールを行うための道具などは少々割高ですが、若者に密かなブームだそうです。

細かいルールを口で説明するのは難しいですが競技のイメージはビリヤードとカーリングを合わせたような種目です。

テニスや野球のように競技技術の参入障壁がかなり低い競技なのです。


ボールをまっすぐ打つ技術と、ボールの配置を考える戦略性があれば十分に楽しめると思います。

是非みなさんもお試しあれ。

(といっても道具持ってないでしょうが)


マーケティングの話をすると、ゲートボール普及の最大の失敗は前途したようなイメージを持たれてしまったからではないでしょうか。

ダサいからやってみようと思わない。

誰もやらないから広がらない。

負のスパイラルです。


ゲートボールが今後どのような発展を目指しているのかは分かりませんが、仮に全国的な普及を目指しているのであれば相当の努力が必要になるはずです。

どのような競技でも、競技のポジションに合った普及の方法があるのでしょうね。