試合はやっぱり昼間じゃなくっちゃ!! | アンビションアクト インターンスタッフブログ

アンビションアクト インターンスタッフブログ

渋谷・道玄坂が本社のスポーツマネジメント会社『アンビションアクト』を通して
プロスポーツチームやスポーツメーカーなどでインターン活動を実施しています。
スポーツ業界を目指すインターンスタッフの活動状況を発信していきますので、是非ご覧ください!

インターン生の山口です。

明日からは千葉ロッテとの2連戦。

鎌ヶ谷晴れるといいんですが、、、


みなさんは昨年のオールスターのことを覚えていますか??

山口は神宮球場で働いていたのでその場に居合わせました。

SHINJO選手(F)と川上選手(D)の対決、藤川選手(T)と小笠原選手(F)などの対決は今でも覚えています。


さて今年のオールスターですが、52年ぶりにデーゲームで開催されるようです。

フルキャストスタジアム宮城で開催されるみたいです。


これってすばらしいことですね。

子供や遠方から来ている人が終電など時間を気にしないでいいんです。

見る人にとって最も都合のいい時間なわけですね。


オールスターの興行形式がどのようになっているのか知りませんが、今回のケースから推測すると開催球場もしくはフランチャイズ球団が持っているみたいですね。

今まではテレビ写りのいいゴールデンタイムに中継できる時間の試合開催でしたが、今回はそうではありません。

地元ファンの見やすい時間帯に試合を設定するあたりが、いかにも楽天らしい感じがします。

目先の1億円よりも地元ファンを大事にしているわけです。

(現在はオールスターでも放映権は1億円を下回っているのかな??)

そして仮にテレビ中継されなかったとしてもインターネットで動画配信されるかもしれないですし。


とはいえ試合の良し悪しを決定する最大の要素は選手であることに変わりはありません。

青空の下で選手の最高のプレーが見たいですね。