今日は憲法記念日 | 終活オヤジの独り言

終活オヤジの独り言

今日も、誰にも何の役にも立たない、どうでもいい様な事をつぶやきます。
もし、お気に障った事がありましたら年寄りの言う事なのでお許し頂きたいと思います。

今日5月3日は、憲法記念日で国民の祝日です

 

 

 

1947年5月3日に憲法が施行されたことを祝う為に、国

民の祝日として1948年に憲法記念日が制定されました

 

憲法記念日とは「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期

する」と定められています

 

つまり、日本国憲法が作られたことをお祝いし、日本の成長

への期待が込められている祝日なのです

 

 

過去に改憲を主張する安倍元首相は日本国憲法を「いじまし

いんですね。みっともない憲法ですよ、はっきり言って。そ

れは日本人が作ったんじゃないですからね」と評しています

 

この発言は、憲法の理念に対してでしょうか

 

それとも自力で憲法を作ることができなかった日本と当時の

支配層に対してでしょうか

 

しかし、占領行政に従った当時の政治家・官僚・財界への批

判だとしたら、そんな資格は誰にもありません

 

また、日本人が作ったんじゃないです、という論点について

は確かにGHQ草案は存在します

 

でも、このGHQ草案に影響を与えた日本人がいたのです

 

その日本人の名は鈴木安蔵といいます

 

鈴木は民間の憲法研究会の一員で他に高野岩三郎、杉森孝次

郎、森戸辰男、室伏高信と鈴木安蔵で結成され、のちに馬場

恒吾が加わりました

 

憲法研究会は1945年12月26日に重要な文書(憲法草案要綱)を

日本政府と記者団に発表しました

 

この憲法草案要綱は、GHQ民生局やマッカーサー草案へ少な

からぬ影響を与えたのです

 

つまり、いい加減な憲法観で、現行憲法を批判したり、むや

みに憲法、改憲を語る前に日本国憲法がどのような歴史的変

遷を経て成立したかを正確に知るべきなのです

 

たとえ、GHQ草案を基に日本国憲法が作成されたにせよ独立

した日本国家としての立場は堅持されたのです

 

 

私たちは憲法で基本的人権が保障されています

 

だからと言ってルールを守らずに好き勝手生きていいという

ものではありません

 

そのことが、他の人の自由や権利を奪う事だってあるのです

 

ですからそうならないために、強制力をもって止めるのが法

律の大きな役割なのです

 

国会の最も重要な仕事の一つが法律を作ることです

 

法律は「民事法」「刑事法」「行政法」など、各分野で細分

化、網羅されています

 

法律は国会によって制定するのが決まりで、憲法の内容に反

するものは制定できない事になっています

 

そして、時代に即した新たな法律が、毎年生まれたり、更新

されたりしています

 

今の日本国憲法は、第二次世界大戦後、GHQ(連合国軍総司

令部)の指導のもとに作成され、制定、公布されました

 

そして敗戦を経験した事により国家権力を制限し、人権を尊

重することを最も重要な価値観として定められているのです

 

日本国憲法が作成される際に、アメリカの影響を多大に受け

ていることに不快感を感じ、現在の憲法を改訂しようとして

いる国会議員がいますが、基本的に今の日本国憲法が定めて

いる平和主義に何の問題もありません

 

日本国憲法には

 「国民主権」

 「基本的人権の尊重」

 「平和主義」

の三原則が定められています

 

日本が、第二次世界大戦で白旗を上げ無条件降伏をした事を

一番の反省点として、二度とこのような惨事を繰り返さない

ために、平和主義を規定しました

 

「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希

求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行

使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄

する」とし

 「戦争の放棄」

 「戦力の不保持」

 「交戦権の否認」

を定めているのです

 

戦後79年の今日まで、日本の平和が保たれているのは日本

国憲法に、平和主義が規定されている事によるものだと思う

のです

 

だから、いかに時代に即した新たな法律を作ったり憲法を改

訂するにしても、この平和主義を犯すようなことは絶対に認

める訳にはいかないのです