運が良い人と悪い人 | 終活オヤジの独り言

終活オヤジの独り言

今日も、誰にも何の役にも立たない、どうでもいい様な事をつぶやきます。
もし、お気に障った事がありましたら年寄りの言う事なのでお許し頂きたいと思います。

運(うん)とは、その人の意思や努力ではどうしようもない巡

り合わせを指します

 

運とは、人の身の上に起こる幸・不幸や巡り合わせを支配し

ている作用のことです

 

と言う事で世の中には、運がいい人と悪い人がいる様に思わ

れます

 

「あの人はいつも運がいい」とか「いつもツキがなく、うま

くいかない、運が無い」と、どちらもよく聞く話です

 

でも、運は単なる偶然でも超常現象でもなく、その人の状況

選択によるところが大きい事が明らかになったのです

 

そして"運を引き寄せる法則"が、科学的に証明されたのです

 

ハートフォードシャー大学の心理学教授のリチャード・ワイ

ズマンは、「運のいい人」と「運の悪い人」を対象に調査を

行い、両者の人生に異なる成果をもたらすのはまったくの偶

然か、不気味な力か、それとも何か本質的な違いなのかを検

証したのです

 

そしてワイズマンは、この調査で運のいい人の性質を発見し

ました

 

つまり運のいい人は、新しい経験を積極的に受けいれ外向的

で、あまり神経質でない事が示されたのです

 

要するに彼らは直感に従い、何より前向きに物事を試し、そ

れがさらに直感を研ぎ澄ますのです

 

家に閉じこもっていたら、新しいことやワクワクさせてくれ

る事、素敵なものにめぐり合えるチャンスはおのずと少なく

なる、と言う事になります

 

そして、運は生まれつきのものなのではなく、運の大部分は

日常に起こる選択によってもたらされるものなのです

 

このことを踏まえたうえで、ワイズマンは「ラック・スクー

ル」というさらに別の実験を試みました

 

運が悪いと思っている人を、運がいい人のように行動するよ

うに指導したら、果たして幸運な人と同じ成果を得られるだ

ろうか、と言うものです

 

その結果、ラック・スクールの卒業生の80%が、運が良く

なった、と実感したのです

 

しかも彼らは運が良くなっただけでなく、幸福感も強くなっ

た、ということでした

 

つまり機会を最大限に生かす判断や行動をしなければ、運の

いい人にはならない、と言う事なのです

 

自分は運が悪い、と愚痴って悲観している人には幸運は回っ

てこない、と言う事です

 

運の良い人は、自分の判断に自信を持って決断し前へ進む事

が日常化しているのです

 

だから、その先に幸運が待っている事になるのです

 

そして、例えその結果が自分の思った通りにならなくても、

自分の判断を後悔する事なく次なる判断に考えを切り換え前

へ進むのです

 

でも、運が悪いと思っている人は自分の判断に自信が持てな

く、結果が思わしくないとやっぱり自分は不運だと嘆くこと

になるので、益々運から遠ざかることになるのです

 

要するに、運というものは突然降ってきたり湧き出て来るも

のではなく、常日頃の自分自身の行動や考え方が数多くの分

岐点に於いて決断が必要になった時の判断によって、おのず

と与えられるものなのです

 

つまり、運の良い人は運が良くなる判断をする人なのです

 

決断を避けてやらなかった事を最も後悔する、と言います

 

つまり、失敗する事を避けて何も行動を起こさなかった事を

最も後悔する、という事です

 

運のいい人は、失敗についてくよくよ悩まず、悪い出来事の

原因を見て、そこから学ぶのです

 

こうした楽天主義は、運のいい人に一層何かに懸命に打ち込

み、決して諦めずに最後までやり通す力を与え、新しい事に

より前向きに挑戦するので、やがて結果が出て時とともにい

っそう良い出来事が起こるようになるのです

 

ですから運の良い人は、失敗を恐れない行動力があり、楽観

的で常に前向きに歩む人なのです

 

運の良い人とは、自分の人生を肯定できる人です