久しぶりのハウスボールでのチャレンジとなった(せざるを得なかった)「CROSPO千葉浜野店」で悪戦苦闘し,13ゲームも投げてかなり「変な癖」が付いてしまったかも知れない.

 

 それを「矯正」するべく……というほどでもないし,元々「よほど時間が厳しくなければ行こう」とは考えていた「ラウンドワン市原店(【94】112-058)」へ向かうことに.

 

 「CROSPO千葉浜野店」の前を走るのが国道357号なのだが,これを市原市街方向に進むと,左手から来る国道16号に合流する.それが市境の村田川を渡った所から市原市となり,そのすぐそばに「ラウンドワン市原店」がある.

 こう書くと,随分距離がありそうに見えなくもないが,実際にはボールカートを牽いても10分少々だ.

 取り敢えず,まだ明るいうちに到着した.

 

 実は,ここには以前から「いつか行こう」と思っていた.

 というのも,閉店した「ラウンドワン横浜戸塚店」の最後の支配人だったM支配人の転勤先がここだった.

 しかし,恐らくこの春の異動で再度転勤になったらしく,市原店のページは違う支配人になっていた.

 

 で,M支配人がどこに行ったのか気になり,ちょっと調べてみたところ,何と「ラウンドワンスタジアム盛岡店」の支配人になっていた.大規模なスタジアム店舗の支配人だから「栄転」なのだろう.

 ちなみに,市原店時代も,横浜戸塚店での写真をそのまま載せていたのだが,盛岡店のページでも,それをそのまま使っている.何だか「横浜戸塚店愛」を感じてしまうのは,筆者だけだろうか(M支配人の「支配人」としての最初の赴任地が横浜戸塚店らしい).

 

 さて,2階に上がるにはエレベータを使う模様.エレベータを出て右に暫く進むと,ボウリングフロントがあり,そこで受付をする.

 そこから更に奥に進むとエスカレータがあり,それで3階のレーンに上がることができる構造.

 ただしエレベータで3階に上がることも可能で,エスカレータで上がった場合には30番レーン(全38レーン)辺りに出るのに対して,エレベータだと3番レーンの後方に出る.

 

 指定されたのは5番だったから,帰りはエレベータでそのまま出たほうが楽そうだ.スコアシートを貰うには,一度ボウリングフロントに寄らねばならないが,2階でエレベータを出た辺りにボールカートを(一時的に)置いておけばさほど苦にもなるまい.

 1~10番をRBCレーンとして運用しているようだが,到着時には27番以降も何かの競技会に使っていた.

 一般ボウラーはそこそこいるが,マイボウラーは少なく,全体的に空いている.

 レーンやアプローチは,比較的新しめに見える.

 ベンチは,ラウンドワンの現行基本パターン.

 ベンチの色は,黒と金の交互と,ちょっとゴッテリ系?

 

 取り敢えず,先程からの流れに従い,左投げでスタートする.

 

 一投目は,先程の影響もあるのか,思い切り右ガターへドボン(笑).

 我に返った二投目で10本スペアに.

 

 なかなか元の調子には戻らないものの,投げやすさは格別.いや,普通の「ラウンドワン」ではあると思うのだが,RBCレーンでマイボールを投げることが,こんなにも楽なんだと,改めて痛感する.

 

 そのうち「ムーンライトストライク」が始まってしまった.

 スパットが見えなくたって,どうにかなるのが勝手知ったるレーンとボール.

 何と投げやすいんだ(笑).

 何だか「大リーグボール養成ギブス」を外したかのような快適さだな.

 

 3ゲーム目には連発し始めた.

 

 そして4ゲーム目.

 1フレは10番残りに対して曲がり過ぎ,ドボンとなったものの,2フレは難なくスペア.すると3フレからダブル.

 5フレで2-7スプリットとなるも,これまたお手本のような軽いフックボールを2番の左に当ててメイク.

 6フレの4番残りも無難にカバーすると,7フレからターキー.

 一気にプラスとなり,10フレもバケット崩れをカバーして,余裕の210UP.

 

 いや,さっきの「CROSPO千葉浜野店」と較べたら,まさに「雲泥の差」だな.

 

 

 さて,時間的な余裕もあまりないので,ここで右投げにスイッチ.

 またまたガターで始まったのは,やはりさっきの影響だろうか.

 

 2ゲーム目になる第6ゲームは,中盤にターキーとなるものの,その前後が今一つ.

 

 続く第7ゲームの2フレが,またまた「ムーンライトストライク」に.

 またしてもゲット.

 左右で(しかもともにワンチャンスで)達成するのは,かなり久しぶりだと思う.

 ……にしても,スピード出過ぎだな,これ…….

 右投げなので,こんなに出る筈はない.

 

 しかし,ストライクはそこそこ出るものの,今一つ続かず,スコアは「変に安定」してしまっている.

 第7ゲームが145と低迷した以外は,165が3ゲーム,169が2ゲーム.順番次第では「トリプルキッド」達成だが.

 

 

 右投げとしては今一つだったが,左では210UPしたし,左右ともターキーと「ムーンライトストライク」を達成しているので,まあ良かろうか.

 

 あ,右投げで一度「大台」に乗せました……(爆)

 (註:それを競うスポーツではありません)

 

 ということで,スコアシートに「店名・日附入」のスタンプを捺してもらう.

 

 店を出る時には,かなり陽が落ちて暗くなっていた.

 

 余談だけれど,浜野駅に辿り着いた時,19時00分発の横須賀線直通・快速久里浜行きにタッチの差で乗れなかった.

 仕方ないので,19時09分発の千葉行に乗ったのだが,これの千葉着が19時20分.

 すると,千葉19時24分発の「成田エクスプレス」46号に乗れて,これの横浜着は20時22分.

 一方で乗れなかった快速・久里浜行の横浜着は20時31分.

 何と,途中の市川で追い抜くのだ.

 快速列車のグリーン車に乗れば,グリーン料金は1,000円(事前料金)だが,「成田エクスプレス」も「えきねっと」の「チケットレス割引」で買えば1,120円と大差ない.普通・快速列車のグリーン車と「成田エクスプレス」の普通車のシートも同じようなスペックなので,「速達料金」が120円と思えば,かなりリーズナブルだ.

 また,何か「鉄道ミステリー」のトリックにでも使えそうだな,これ,とか考えながら帰ったのだった.

 

 (最後は,ボウリングと全く関係なくなってしまった……)