トレンドたまごアーカイブ -121ページ目

◆ネットタンサーウェブ

◎ブログ更新ロボット!?



カメラが内蔵されたロボットが


部屋の中を自由に動き、


指示に従って写真を撮影する。



すると、その写真にロボットの一言コメントを付けて


持ち主のブログに自動で投稿してくれる。



そのほか家電のリモコン代わりになったり、


音楽を再生したりもできる。



※ネットタンサーウェブ↓
トレンドたまごアーカイブ-ネットタンサーウェブ


◎私、個人的にはとても欲しいロボですね(笑)




価格:50000円



引用:テレビ東京[WBS]トレンドたまご


◆声の職人

◎人の声を自由自在に!?



データベース化された人間の声により


指定された任意の文章を


人間的で自然な音声で読み上げる。



これまでの自動音声と違い


新たなコメントにも録音編集作業が一切必要ない。


定型モデルによる3時間ほどの朗読で


誰の声でも音声データにすることができる。



※声の職人:デモ画面↓
トレンドたまごアーカイブ-声の職人 デモ画面




◎再生してみてビックリ!


イントネーションなどが「機械的」ではなく


本物の人がしゃべっているように聞こえます!



引用:テレビ東京[WBS]トレンドたまご

◆タエコ(ハイテク電子タバコ)

◎ハイテク電子タバコ


たばこそっくりの電子機器。


吸うと先端のLEDが赤く光り、


水蒸気の煙が出る。



普通のたばこの味のほか、


メンソール、バニラ、ストロベリーの4種類の味が楽しめる。


※タエコ(電子タバコ)↓
トレンドたまごアーカイブ-タエコ 電子タバコ

※タエコ セット↓
トレンドたまごアーカイブ-タエコ 電子タバコ セット




◎今年から禁煙したい!という方にはもってこいの商品ですね!


参考価格:18900円




引用:テレビ東京[WBS]トレンドたまご





◆くしゃっと水切りざる

◎変身するザル!?



柔らかくて


自由自在に変形させることができるザル。


シリコーンでできている。


様々な用途に使うことが可能。


通常の水切り、絞って水切り、


ニンニクなどの皮むき、搾ってジュースに、


ラップのかわりに電子レンジに…、などなど。


非常に薄くて柔らかくて軽いのが特徴。


収納やアウトドアに持ち出すのも便利。


※くしゃっと水切りざる↓
トレンドたまごアーカイブ-くしゃっと水切りざる


価格:2835円




引用:テレビ東京[WBS]トレンドたまご

◆ボイドキューブ

◎穴あき立体パズル



キューブを回転させて


6面の色を合わせるパズル。


すべての面の真ん中のパーツがないので、


中心は空洞になっている。


中心がないため、そろえるのが難しいパズルとなっている。


2007年世界パズルコンテスト優勝商品。



※ボイドキューブ↓
トレンドたまごアーカイブ-ボイドキューブ


価格:1980円



引用:テレビ東京[WBS]トレンドたまご



◆エクラシャワー

◎濡れないシャワー



介護用に開発された


エクラシャワーは、


ナノ単位(300~500nm)の超微粒子が全身にあたり、


約15分でさらさら汗に変わる。


除菌・脱臭が可能で、


入浴と同じような効果が得られるという。


※エクラシャワー↓


トレンドたまごアーカイブ-エクラシャワー




◎不思議な器具ですね~



価格:598,000円




◆ウォーター・ゲート

◎水をはじく!?



災害時に従来の土のうを積む作業は、


多くの人手と時間が必要。


今回のシートは1人でも2分程度で設置が可能。


しかも土のう220個分の能力を持つ止水シート。



流れてくる水をキャッチして、


捕まえた水の重さと圧力で


シートが地面に押さえつけられるので動かない。


車の乗り上げもできるので、緊急車両の通行を妨げないですむ。


※ウォーターゲート↓
トレンドたまごアーカイブ-ウォーターゲート



価格:12万3,900円(幅1.4m 長さ10m 高さ35cm)



引用:テレビ東京[WBS]トレンドたまご

◆耐震君(9/27放送)

◎家具転倒防止BOX



家具と天井の間にダンボールを置き、


内蔵されたジャッキで高さを調節。


すき間をピッタリと埋め、


家具が転倒するのを防ぐ。


ダンボール箱なので、


中に8kgまでの収納が可能。


カラーバリエーションも豊富。



※耐震君↓
トレンドたまごアーカイブ-耐震君


「突っ張り棒」と違うところは


中に物を収納することができるという点。



見た目は別として


機能的にも良いという。



価格:7300円~9500円



引用:テレビ東京[WBS]トレンドたまご

◆ハイブリッド吸水マット

◎見た目で勝負!?



肉や魚のパッケージの下に使われている


従来の不織布(合成樹脂でできたスポンジ状のもの)は、


吸水性と見た目に欠点があった。



今回開発したものは、


フィルムと合成樹脂の間に吸水ポリマーを挟み込んだので、


見た目も吸水性も解決した。



更に吸水ポリマーに粉ワサビを吸い込ませているので、


生鮮食品を抗菌し菌の繁殖も防ぐ効果がある。



◎発売:未定



引用:テレビ東京[WBS]トレンドたまご

◆セラミック足癒

◎セラミック足癒



美濃焼の土に宇宙服にも使用されている


遠赤外線を放出する特殊な粉を混ぜ込んで


1,300度で焼き上げたセラミックボールを使用。



体の内部から温まる作用があり、


新陳代謝を良くして血行もうながす。


さらに体の中の老廃物も洗い流す作用もある。



靴下やストッキングを履いたまま、どこでも足湯気分を楽しめる。


※セラミック足癒↓
トレンドたまごアーカイブ-セラミック足癒



価格:176,400円


引用:テレビ東京[WBS]トレンドたまご