ホスクリーン | のんびり母さんのお得大好き

のんびり母さんのお得大好き

大阪に住んでるのんびり専業主婦です。
株主優待とふるさと納税でちょっぴりお得な生活を実践中。
健康と節約のため大阪市内は自転車で!がモットー。

ダスキンさんに頼んで、

室内干しを取り付けてもらいました。


装置を使って天井の見えない梁を探して、そこにドリルで穴を開けて取り付けてくれます。


2部屋につけましたが、

ものの30分で出来上がり。



Before




after







両方の穴に、竿を通して使います。


専用の竿は白くて四角くておしゃれですが、なんと1本5,000円もします。


なので、ニトリでアルミの竿を999円で買ってきました。


高さは3段階調整。

写真のは一番長いバージョン。


使わない時は、棒をカチッとひねると簡単に取り外せます。


部屋が狭くならず、目立たず、最高に良いです。


もっと早く付けたら良かったわ。



気になるお値段は、

2箇所で41,624円でした。

(1箇所だと24,874円。2箇所割引きあり)


Amazonでの商品代金は1セット7,000円ぐらい。長さによってお値段違います。


自分で取り付けられる方は、とっても安あがりですね。





星星星



今日も持ち株は軟調。

今週は辛抱かな。


サマンサタバサ、

先々週ぐらいに出来高を伴った買いが入ってたので、同時にちょっとだけ仕込んだのです。


そしたら、短期間で

あんなに低位株のくせに、

意外な利益になりました。


半分利確して、恩株にしました。


今回は、我ながらナイスプレイでした😊


いつものサマンサなら、さっさと売らないと幻の利益になるのだけど、今回は社長が変わって黒字化したし、幻ではないと良いな✨