おかげさまで元気な測量横山です。


私には18歳で知り合い、

今でも交流のある福岡出身の友人がいます。


彼とは出会った当時から波長が合うのか、

よく「将来はこうなりたい」とか「楽しくビジネスするにはどうすればいいかな」や「こんなことをふたりでやろう!」と色々と挑戦してきました。


今回もまた、

ある「ワクワク」を実現するために立川にて面会。

このゼロイチアイディアがいつかアンバーにとって有意義なものになればなとワクワクします。


アンバーパートナーズでは面白い、

ワクワクする発想を提案して、

みんなで一緒に考えていく文化があります。


今回はその友人家族もいるので写真は載せられませんが、

そんな友人がいることを紹介させて頂きました!


もうすぐ子供の卒業、入学式でバタバタになる横山でした!



お久しぶりです。

昨年10月末にカムバックしました、

測量部の森です!


ご縁がありまたアンバーパートナーズで働かせて頂いております。今後ともどうぞよろしくお願いします!


20代後半になり、体調、友人関係、趣味思考色んなことが変化してきたな〜っと日々思います。


20代前半は、友人とお酒を飲みに行くことが楽しかったですが、最近は癒しを求めて岩盤浴や温泉に行くことが増えた気がします😶

最近はよく仕事終わりにふらっと岩盤浴に行くのにハマってます。岩盤浴のために定時に上がるっと意気込んで頑張ってる日もあったりします笑


体調に関しては、最近原因不明の腹痛、背痛に悩まされております。病院を2軒行きましたが原因がわからずモヤモヤしております。お酒も飲めなくなってしまい、ますますモヤモヤしてます。

早く原因追及して元気になりたいところです😌


変化していく度に気持ちが沈みがちになってしまいますが、ワクワクできるものを探して気持ちが上がるものをたくさん作って行きたいなと思います!!

今年は新しい趣味をスタートしてみたいと思ってます。


みなさん新しく始める趣味としてオススメがあればぜひ教えてください☺️


今度ともどうぞよろしくお願いします。

最後までお読みくださりありがとうございます。



みなさまこんにちは。

緑川です。

 

本日ブログ当番という運命の私。。

今日は、朝礼スピーチ担当、やりがいカンパニーの司会進行、そしてブログ・・・

てんこ盛りです笑

 

さて、タイトルにもあります通り、本日3月10日は、第5次やりがいカンパニープロジェクト報告会でした。

シリウスの大会議室を借りてスタッフに向けて行う報告会。

第4次を終え、これまでの3年間を振り返るとともに、ここから3年間、こういう会社にしていこう!という共有共感の場です。

 

この日のために準備をしてきた所属長たち。

前回は聴く側だったが発表する立場となった所属長もいました。

 

朝礼スピーチでもお話をしましたが、みなさんに伝えたいことがたくさんある。

だからといって、今日この場ですべてお話しても薄れてしまう。

本当に伝えたいことは何か。

今日お話した言葉のひとつひとつに所属長の想いが込められています。

 

各所属長が、考えに考えた発表は皆さんにどう映るのだろう。と不安もありましたが、

司会席からみなさんの聴く姿勢を見ていて、頷いたり、メモを取ったりと、真剣な姿に嬉しくなりました。

これからまた3年間一緒に会社を作っていきましょう!