我が家の子どもたちは、生まれた順でいうと、

長女、長男、次女 です。


長男は現在大学生ですが、3人の中では一番先にひとり暮らしをはじめました。


料理もほとんど教えてこなかったのですが、

なんとかやっているみたいです。


まわりからは、

「自炊ははじめだけじゃない?」と

よくいわれていましたが、以外と続いているようです。


具体的な料理はあまり教えてないけれど、


「難しいことはしなくていいから、

衛生面と火事をださないこと を

最大限努力し、

後はできるだけいろんなものを食べるように」とは繰り返し言ってました。




やっぱり、家で食べていたものを思い出すのかな。時々、自分で作った食事の写真をみせてくれますが、似たようなことしてるなって思いながらみています。



基本的に、私は「料理」というより、

切ったり、煮たり、焼いたり、炒めたり、

としかよべないようなレベルのものしかつくれませんが、


イメージでいえば割と定食のような感じの献立が多かったと思います。


サラダ、汁物、ご飯は、ほとんど毎日で、

あとはメイン、小鉢ものの組み合わせです。


だから、

子どもたちにも、なんとなく、ご飯と汁物があればなんとかなると言ってました。


無理せず、メインは買ってきたものでもいいから、気楽にやるようにしたら?と。



最近は、動画で簡単にレシピをみられるし、

いいですよね。


いつの間にか、長男は料理含め家事全般の生活力がつき、

後からひとり暮らしをはじめた姉にアドバイスできるほどに。


離れていても、時々きょうだい3人で、電話で話しながらいろんなことをお互いに吸収し合っているようです。


たくましくなるものですね。





そういえば

何年も前の話ですが、母の日に3人で夕食を作ってプレゼントしてくれました。

メニューを考えて、買い物に行って。

ピザは皮から作り、スープやサラダも見様見真似でやってくれたみたいです。



皆で、一緒に食事できるって幸せですよね。





時には文句もいっていますが、

3人でワチャワチャいいながら助け合っている姿を見ると、幸せだなって思います。



時々、ふと、誰かが、

「平和だね〜」と、

言葉にだす我が家です。