どうも、シゲノブです。



今日は
電子辞書
についてです。


僕は受験生には
電子辞書はお勧めしません。


僕は受験期に、
ジーニアスという紙辞書を
使っていました。

{4065FDA6-E850-4A4F-861C-ECD598ADA53F}
(重くて大変でした…汗)


電子辞書を使い続けると

思考が単調になり、
学習が減り、

紙辞書を使っている受験生に比べて
明らかに学力の差が付きます。


最悪ですね。



その理由はなんでしょうか?
主に2つあります。


まず第一に、

電子辞書は
一度に目に入る情報量が
紙辞書に比べて
圧倒的に少ない

ことが挙げられます。


電子辞書はこんな感じ。
{9FAA006B-FDD7-4AF4-AF04-C7C2773747B2}


紙辞書はこんな感じ。
{BD3F8307-D06A-4F70-AF27-6E253EFBCF98}



圧倒的ですよね。


派生語、細かい使用例、
前後の単語、マーカー、

その全てが一度に目に入ります。


関連した情報まで全てを一度に
カバーできるのが紙辞書です。



第ニに、

電子辞書は
"調べて終わり"
になりがち

です。


紙辞書は、

一度に目に入る情報量が多いからこそ
ついつい他のところにも目がいく。

だから単語の意味だけを
調べて終わりにならない。

新しい発見、学びが多い!

そこが紙辞書の良いところです!

{8F59704B-773D-4407-86C7-86295305FF5B}



一方電子辞書は、

一度に目に入る情報量が少ない。

目的の単語の意味だけ見て終わり
になりがちになります。

学びが単調になる。

そこが電子辞書の悪い点です。


もちろん電子辞書は
コンパクトで持ち運びやすい
という利点もあるので、

使うな、というわけではありません。


ですが、

僕は受験勉強には
紙辞書を強くお勧めします!



今すぐ、紙辞書
勉強に取り入れてみてください!



最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!


シゲノブ