どうも!シゲノブです!

 

早稲田志望の受験生を中心に

受験に役立つ情報をお届けしています!

image

 

 

今回は、

 

早稲田大学の

極秘受験方法

 

についてです。

 

「行きたいけど難しいから」

「倍率10倍は高い…」

 

と不安なあなた!

 

大丈夫です!


早稲田大学には、


入学した僕だからこそ

その価値がよくわかる


ある裏技があるのです!

 

その裏技を使えば、


あなたの

志望する学部に

行ける確率はなんと


最大で

10倍です!!

 


あなたがやりたいこと、

なりたい職業

をかなえられます!



これを知らずに早稲田を受けると、

「本当は入れたかもしれないのに、、、」

と一生後悔することになります。

 

裏技は使うしかないですよね。

この記事をよく読んで、使いこなしてください!

 

 

では、

志望の学部に

いける裏技

をお教えします!

 

 

 

早稲田大学の入試の特徴として、

全学部の問題形式の類似

が挙げられます。

 

もちろん、

多少の傾向の違いや難易度の差

はあります。

 

ですが、慶應のように、

学部ごとに出題形式の差があまりないのです。

 

 

この特徴を活かして、

ほぼ全学部を受ける「早稲田ロール」

をする受験生が毎年多くいますね。

 

「そんなことをしても

いきたい学部に行けなかったら意味がない」

 

と思っているあなた、

 

それはもったいないです!

 

 

早稲田大学には、

転部制度

という制度があります。

 

これが裏技です!

 

あなたの志望する学部に受からなくても

他の学部で合格が取れれば、

 

入学後に転部制度で

希望の学部に入れるのです!

 

image

 

文系であれば10学部あるので、

その確率は最大10倍!

 

「早稲田ロール」は

効果的な受験方法だったのです。

 

 

 

「対策はどうすればいいの?」

と思いますよね。

 

先ほど言ったように

出題形式はほぼ変わらないので、


第一志望学部

+文学部もしくは文化構想学部

 

の対策をすれば大丈夫です。

 

 

なぜ文、文構なのかというと

 

国語対策のためです。

 

早稲田入試の国語は特殊ですよね。

 

なので、

国語が最も難しい文、分構の対策は

効果的なのです。

 

僕は、第一志望が文学部でした。

練習に、と文構を受け、

あわよくば、と思い商学部も受けました。

 

対策は文、文構の対策しかしておらず、

商学部の過去問は見たこともありませんでした。

 

それでも、商学部に合格でき、

3学部とも合格しましたが、

結果今は商学部にいます。

 

 

このように、

自分の可能性も広がるので

複数学部の受験はおススメです!

 

 

早稲田の第一志望の

学部にいく裏技

 

おわかりいただけましたか?

 

 

さあ、どの学部を受けるか

考えてみましょう!

 

 

その他受験に関する悩み、不安があれば

コメント欄にコメントをお願いします!

 

それを優先的に取り上げ、

現役早稲田生が記事としてお答えします!

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!