『 多良山系 (五家原岳・中岳・多良岳(権現))』 縦走 【長崎県大村市・諫早市・佐賀県鹿島市】 | 『 鈍亀オジサン 』のブログ

『 鈍亀オジサン 』のブログ

健康維持・管理のため”低山行”・”ハイキング”・”散策” と その写真撮影を楽しんでおり、
”鈍亀オジサン”よろしくスロー・ライフな何でもありーの「ちゃんぽん ブログ」です。
( Ameba Brog 6年生)

 平成28年6月11日(土)
 
 梅雨に入り週末になかなか晴れ間が訪れませんが、北アルプス行に向けた訓練もしなければならず、少々焦り気味でありますが久しぶりに歩けそうな天候でありましたので、またまた多良山系「五家原岳」・「中岳」・「多良岳」を単独行してきました。
 
 今回は、五家原岳~経ヶ岳を予定して勇んで家を出たのですが、どういう訳か歩き始めて30分ほどで体調がおかしくなり、五家原岳に到着したときは(何と2時間超もかかり)もうヘロヘロ状態、ということでこの時点で”経ヶ岳”は断念。
 (”鈍亀オジサン”断念することは迷わず早い(笑))
(結果、今回の山行登りのみの標高差は800m弱と1,000mに届かず。)
 
 当日は、土曜日ということもあってか、登山者はまばらでしたが、西野越で珍しく(というより、初めて)外国人20名ほどのパーティーと出会い話しかけられましたが意味良く分らず、身振り・手振りのみ・・This Place is ”Nisino Goe”。
 
 
 コースは、
 黒木(P2)⇒ 「五家原岳」「中岳」⇒ 西野越 ⇒ ”金泉寺” ⇒ 「多良岳(権現峰)(ピストン
   ⇒ ”金泉寺” ⇒ 笹ヶ岳鞍部 ⇒ 中山越 ⇒ (ウナギテ沢)⇒ 黒木(P2)

 

【 コース概要 】

イメージ 34
 
 
 

Ⅰ.「黒木駐車場」~「五家原岳」
 黒木駐車場(P2)より一旦戻りこれより”五家原岳”へ向かう
イメージ 1
 
 
 何の花(?)  奥の尖がりは「経ヶ岳」
イメージ 2
 
 
 田植えも済んでおりました。
イメージ 3
 
 
 このあたりから、沢を数回横切りながら高度を上げて行く。
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
 石と水とコケの組み合わせは、気分を和ませてくれますね。
イメージ 6
 
 
  一旦林道へ。
  このあたりでは、体調が最悪で途中戻ろうかとも。
イメージ 7
 
 
しかし、この滝の下で水を頭にかぶり少し調子が戻る。
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
少々、体調戻り再び亀速で歩き出す。
イメージ 10
 
 
ここまで来ればあと少しの頑張りで。
イメージ 11
 
 
「五家原岳」ピーク
もう、ヘロヘロ”経ヶ岳”をあきらめる。あきらめの決断は早い(笑)
イメージ 12
 
 
「五家原岳」三角点(?)
イメージ 13
 
 
 
Ⅱ.「五家原岳」~「中岳」~「多良岳(権現峰)」
”五家原岳”から”中岳”へ向かう。
イメージ 14
 
 
途中のハシゴ”崩壊”右側を慎重に下る。
イメージ 15
 
 
「中岳」ピーク
イメージ 16
 
 
 
イメージ 17
 
 
「西野越」
  ここで、外国人20名位のパーティーと出会う。その後「権現峰」でも。
イメージ 18
 
 
「金泉寺」
イメージ 19
 
 
”金泉寺”からの「五家原岳」
イメージ 20
 
 
 
”賽銭箱”にミニ鐘楼を建立するので賽銭(寄付?)のお願い。 
オジサンは寄付してきたかって??  
幸か不幸か、お金は車の中に忘れてましたので、気持ちだけでした。
イメージ 21
 
既に、本堂右脇に基礎ができてました。
イメージ 22
 
 
”役行者”脇から、多良岳への石段
イメージ 23
 
 
 
「多良岳(権現峰)」ピーク
イメージ 24
 
 
ここでも、外国人さんグループと会いましたが、集合写真を撮る時皆さん”ウオーター”(水?)とおっしゃってました。
 
我が日本では”チーズ”ですね。
 
映画”寅さん”の帝釈天の御前様は撮ってもらう時”バター”でしたね(笑)。
 
 
 
祠脇に、”ヤマボウシ”が咲いてました、九千部岳に行かずとも、ここで観賞できました。
イメージ 25
 
 
 
Ⅲ.「多良岳(権現峰)」~「中山越」
  中山越へは、”西岳”を経由せず今回は久しぶりにトラバース。
  このルートは、緑がきれいなのだが、足元の岩(石)には要注意。
イメージ 26
 
 
イメージ 27
 
 
”中山越”
イメージ 28
 
 
 
Ⅳ.「中山越」~帰路
何と、ドギツイ色の茸でした。
イメージ 29
 
  
  このあたりで、石の上で足を滑らし転倒し、お尻をしこたま打撲。
  お尻が壊れたかと思う位痛かったのであります(笑)、未だ、お尻の痛み取れず。
イメージ 30
 
 
イメージ 31
 
 
 ”八丁谷”登山口
イメージ 32
 
黒木駐車場(P2)到着
イメージ 33
 
 
            【了】