前記事↓でアイスボーンにイライラしたって
書いたのだけど、ふと思ったの、そういえば
私、アイスボーンで片手剣の立ち回り練習、
ちゃんとしたことあったかなって……
それを言うとワイルズでもそうなのだけど、
ボタンを 適当に 連打して手数稼ぐだけで、
コンボ技とか狙って出せてないもんなあ
(偶然 or まぐれ)
そういえば、クラッチクローも忘れてたし、
勝てないのあたりまえだわ!
と反省、動画↓でお勉強して練習しました。
あれこれ「忘れてた」というよりも、
「知らなかった」に近かったわ
同じクエストに再挑戦……また失敗!
(安定の時間切れ)
だけどまあ、3乙はしてないので、昨日より
マシになったんじゃない?←そんなことない
立ち回りが下手でも、武器や防具、自分強化
でクリアできる!ってエルデンリングの解説
動画で言ってたけど、モンハンもだよね…
立ち回りの練習がてら★1や★2のクエスト
でランク上げ……してるとやっぱりイライラ
(パオウルムー亜種の睡眠ガスで)
さすがにクラッチクローは思い出しました。
やっぱり、一狩り3〜40分以上かかると、
疲れるしウンザリ感が勝って、楽しくない。
早く さっさと ストーリー進まないかなあと、
任務クエストやったら、当然のように撃沈
(イヴェルカーナ)
でも、諦めたら試合終了じゃないですか
あくまでも個人的な感想ですが、たしかに、
巷で言われるようにワイルズは易しくなった
と思うけど、アイスボーンのイライラ要素が
たーーーくさん改善された結果ですよね
正直、初モンハンがアイスボーンだったら、
私はライズを敬遠したかもだし、ワイルズも
やらなかったかも(と思うほど難しい)
ワイルズはセクレトのおかげで回復も研磨も
安全にできるけど、アイスボーンは地獄
オトモアイルーのおしゃべりが恋しいわ
そんな私にエルデンリングは…(堂々巡り)